2017/10/28 反省備忘録 | しりうす☆のEnjoy Photo Life

撮影を終えての反省点を"記憶"ではなく"記録"として残すことで、

今後の撮影に役立てていきたいと思います。

主に自分自身が振り返る為のものですが、

読者の皆様も何かの参考になればと思いますφ(.. )

 

 

撮影日時と撮影環境

 

2017/10/28

GPS撮影会

スタジオエコロスカイ

撮影モデル:音羽紀香さん

個撮枠

前半40分・・・私服 後半20分・・・水着

撮影時間 15:20-16:20

天候:雨

スタジオ内に主催者準備の照明設備3灯あり

 

10/29(日)のFresh!屋外大撮影会で柚本愛美さん、和泉ひよりさん、Alryさん、MANAさんを撮影する2連戦の予定でしたが

雨天中止の為、今回の遠征はGPS撮影会の1つのみ。

失敗が許されずプレッシャーがかかる状況。

 

反省点

 

・以前から自然光が良く入るハウススタジオで紀香さんを撮りたいと思っていたので、

頭の中にはその撮影イメージしかありませんでした。

しかし、当日は雨模様でスタジオ内は暗く、照明なしで撮影するのはかなり辛い状況。

事前の撮影イメージが仇となり、モデルさんの魅力を生かしきれませんでした。

 

・高速バスの予約が遅れ、夜行バスのチケットが取れず、当日の朝名古屋発のバスで移動。

結局、渋滞の為バスの到着が1時間ほど遅延し、移動中はとにかく「どうすれば遅刻せずにスタジオに着けるのか?」

そればかりを考え、どのように撮影するかを全く考えられず・・・。

 

・直接撮影には関係しませんが、帰りのバスの出発時間を1時間勘違いし、乗り遅れてしまいました。

結局、ネットカフェで夜を過ごし翌日朝の高速バスに乗って帰りました。

おかげで乗るはずだったバスの乗車賃とネットカフェ滞在費を無駄にすることに・・・

 

結論

 

やはり事前準備が大切。

いつも通り、夜行便で移動し時間に余裕をもった行動を取っていれば

精神的にも余裕が生まれ、違った結果になったと思います。

 

あと、クリップオンストロボは持っていくべきでした。

白い壁、床のエリアではバウンス撮影が使えたと思います。

 

カメラ:SONY α900 レンズ:Minolta AF85㎜ F1.4  絞り:F2.5 SS:1/125 ISO:320 現像時+1.4EV補正
レタッチ:SILKYPIX Developer Studio Pro6

 

改めて撮影データを見ると、壁も床も白くて光量的には有利な場所ですがかなり暗いことがわかります。

同じ時間帯に同じスタジオで撮影されていた他のカメラマンさんもライティングには苦心していたようです

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
当記事内写真のモデルさんご本人、及び所属事務所以外の二次使用はお断り致します。