最近ネットショッピングが増えています。

でも、

やはり靴は履いてみないとわからないので、

店舗で試着したものじゃないと中々買えないでいますえー





今、よく履いているスニーカーの底がすり減ってきたので、新しく買い替えたいと思いながら、お店に行くのが億劫になってますチュー





しかも緊急事態宣言中で、行きたいお店が、土日はやっていないのですチュー





そんな先週末、

退屈している子供と何か遊べるものはないかと、クローゼットを探していたら、

かなり前に注文したZOZOMATが出てきました!!


マットと言っても、ツルツルしたポスターのような普通の紙ですニコニコ




そういえば、話題性に飛びついてZOZOSUITと一緒に注文したものの、ほったらかしになってましたニヤリ






使い方は、スマホのアプリで簡単に出来そうなので、子供と一緒にやってみることに口笛



https://zozo.jp/sp/zozomat/




裸足で片足ずつマットに乗せて、

ZOZOのアプリの指示に従うだけ!!

指示された色に合わせてスマホのカメラをかざします。

あっという間に終わります。




マットには沢山の点が!


結果が出ました!


この画像、360°どの角度からも見られます目

いざ自分の足を見てみると、なんか不思議。

思ってたより大きいしニヤニヤ




足型について詳しく見るをクリック





私の足はギリシャ型らしいニヤリ

日本人の2、3割がこのギリシャ型で、

一番多いのがエジプト型一番少ないのが

スクエア型だそうえー




確かに、わたし、人差し指が一番長いです上差し




更に、相性のいいシューズを見るをクリックすると、

自分の足型に合う靴のリストが出てきますOK





上矢印こんな感じ!




便利過ぎですラブ

いつもスニーカーのサイズを24.5にするか25にするか迷うのですが、これだけ数字のデータがあると、迷わず決められそうグッ





続けて、子供も計測してみましたウシシ

1つのIDで、最大5人まで登録出来る様になってますニコニコ



子供の場合は、サイズ計測のみで、何型か?とか、相性のいいシューズのリストはまだ出てきませんでした。

そのうち出来るようになるんでしょうね口笛




私たちがキャッキャしていると、

夫もやりたくなったらしく、計測ウインク




ちなみに、夫は日本人には1割程しかいないめずらしいスクエア型でしたびっくり





私も夫も少数派って、

ホントにエジプト型多いのかな!?





まぁ、それはよしとして、

楽しく計測できました!




ZOZOMATは、送料含めて無料なので、

試してみたい方には、オススメですニヤリ

今は、注文後5〜10日で発送されるみたいです。新規登録すると、1000円offのクーポンももらえるみたいなので、靴を買おうと思っている人は

この機会に!




さて、次は、オススメのリストから気に入ったものを探して、注文してみようと思いますニヤリ






〜最近気になっているもの〜