陽の暮れるのが早い秋の日に
 
片道4時間も掛けたら
 
見られる物を見られる時間は少ない。
 
なので駆け足だ。
 
チャツボミゴケ公園の苔を見た以外では
 
何を見て来たか、というと
 
個人的に萌えるものを見て来た。
 
 
 
 
 
 
 
品木ダム
 
 
 
 
 
 

 

 
この不思議な水の色は
 
ダムに流れ込む水が強酸性なので
 
中和させるために石灰を混ぜているかららしい。
 
 
 
 

 

 

 
 
旧太子駅
 
 
 
ハルオさんは「タイシ駅」と読み
 
私は「タゴ駅」と読んだ。
 
どちらも、ぶっぶーっだった。
 
 
 
 
 

 

 

 
 
太子線は鉄鉱石の採掘場から
 
鉄鉱石を搬出するための貨物専用線だった。
 
 
上の写真はチャツボミゴケ公園で露出していた鉄鉱石。
 
往時は公園の場所にも採掘場があったみたい。
 
 
 
よくまあ
 
貴重な苔を傷つけることなく
 
残してくれました。
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
駅には貨物の引き込み線の建物の一階部分
 
(たぶんドック?)
 
が残っていた。
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 
 
 
 
朽ちたコンクリートが
 
とても美しかった。
 
 
 
 
 
 
カミングアウトすると
 
私はYoutubeで
 
廃墟探検の動画を見てしまうほど
 
結構な廃墟好き。
 
 
 
 
実際の廃墟はチキンなため行ったことはないけれど
 
解体前の奈良ドリームランドや
 
化女沼レジャーランドなど
 
一目(ひとめ)でいいから見てみたかった。