先日、

 

 

無駄な事を止める(私にとって)=ネットサーフィン

 

 

インスタグラム一日一投稿で自分発信

 

 

等々の

 

 

アドバイスをいただいた際、

 

 

私が見るべき映画として

 

 

紹介いただいたのが

 

 

「あしたは最高のはじまり」

 

 

 

 

ストーリーはフランスから始まり

 

 

ロンドンが舞台

 

 

元プレイボーイ主人公が

 

 

母親が置いていった娘を育てていく物語です

 

 

 

 

フランスで

 

 

300万人以上の動員数をたたき出したヒット映画だそうです合格

 

 

 

 

最悪と思った日が

 

 

最高のはじまりだったクローバー

 

 

 

 

ネタバレになりますので

 

 

詳細は控えますが

 

 

 

キーワードは

 

 

 

自分を守るための嘘

 

 

ではなく

 

 

他人を守る嘘

 

 

 

要所要所に

 

 

自分以外の人を守る嘘が

 

 

効いたストーリーとなっていましたドキドキ

 

 

 

人生の捉え方、生き方を

 

 

色々考えさせられる

 

 

素敵なヒューマンヒストリーでしたクローバー

 

 

 

 

 

話少しずれますが

 

 

 

この映画

 

 

ほぼフランス語での台詞なんですが

 

 

 

舞台はロンドン。

 

 

 

ストーリー途中

 

 

英語が話せない主人公が

 

 

片言の英語を話したり

 

 

その英語を揶揄されるシーンがあるのですが

 

 

 

 

英語レッスンを会社から提供されても

 

 

とんと英語の上達が見受けられない

 

 

自分と被り

 

 

うううぅ~と私に

 

 

針が

 

 

いや剣山が刺さり

 

 

痛かった~ガーン

 

 

 

 

 

 

娘が父親の事を

 

 

英語で紹介した際

 

 

主人公が

 

 

連呼した

 

 

Yes, I am.

 

 

Yes, I am.

 

 

Yes, I am.

 

 

ううぅ~

 

 

 

ストーリー的には

 

 

さらりと流れたシーンでしたが

 

 

私には刺さりました・・・ニヤリ