旦那さんの出張の付き添いで


初の

アリゾナに行って来ました〜キラキラ



付き添い、というのは(笑)


今回の出張は、

彼のお客さんが某S石油のガソリンスタンドの中で国内トップ5%に選ばれ、その全国から選ばれた方々を集めてお祝いする授賞式がアリゾナで行われるとのこと。

受賞者は2人まで旅費が全て支払われ、

旦那さんも、配偶者も連れて行っていいとのことだったので、私も行くことになりました。


ただし、

あくまで出張なので、

子連れはNG、、、大泣き大泣き大泣き


4歳の娘を1人残して旅行に行っていいものかどうか、めちゃくちゃ悩みました。

(もちろんグランマグランパに預けて行くのですが)


旦那さんは今までに出張や私たちの里帰りで娘と離れたことはありますが、

私は娘が生まれてから一度も離れたことはないし。。。


4歳とはいえ、今も時々夜中に起きたりするし、1人でお泊まりもしたことない上、パパママ両方と離れて3日間過ごすなんて大丈夫だろうかと、やっぱり行くのやめようかとも思ったのですが、義理の両親が、きっと大丈夫だからと背中を押してくれたので、思い切って行ってみることにしました!



日曜日の朝に出発し、

水曜日の午前中に帰宅のスケジュール。


10時のフライトでアリゾナのスコッツデールまで。

割と遠くてフライト6時間アセアセ


到着し、レンタカーを借りて、ホテルに着いたら時差もあって、すでに夜の8時半。

(ハワイとの時差3時間)


その日のウェルカムディナーはすでに終わっていて、ホテルのレストランも会社のイベント貸切のせいですでに終了していて食べるものナシ泣き笑い



ってことで、

私はお初の

IN-N-OUT バーガーへ爆笑



ハワイにはないので、ハワイの人には大人気のハンバーガーやさんらしいです(笑)。

安いので、メインランドでも人気のようで夜の9時なのにドライブスルーめちゃくちゃ並んでました!


味も美味しかったです。

お腹空いてたしね。笑



で、やっと落ち着いて、

あむちゃんにFacetime〜。

かけたらニコニコで、グランマに買ってもらったニモのぬいぐるみや、アンティからもらったビーズのネックレスなんかを見せてくれましたピンクハート


出発したその日はグランマグランパがあむちゃんをもてなすスケジュールを立ててくれていて、

午前中は大好きないとことキッズシティに行き、

午後はアンティのおうちへ遊びに行ったそう。

1日満喫して嬉しそうでした。

良かった〜ニコニコ



2日目は

まずは朝食。


ホテルはこんな感じで、コテージっぽく低層の建物が何棟にも分かれていました。




作りもそれぞれ違って可愛い。







そして、雲一つないぴーかん太陽


朝食も外のテラスに用意されていて、とても気持ちのいい食事でした〜。




その後は、旦那さんはセミナーがあったので、

私はお部屋でゆっくりすることに。


1人で何もしないでくつろげるって

最高の贅沢ラブラブ



そしたら、

あむちゃんのプリスクールの先生から、

なんとあむちゃんが泣いているとの写真付きメッセージがえーんえーんえーん

ええええー!


グランマグランパに会いたい。

先生、ハグしてくれる?って聞いてるんだけどって。


そうだっ、先生に私たち旅行中なの言うの忘れてた〜アセアセ

急いで先生に事情話して、

そしたらその後はニッコリした写真が。

収まったみたい。

ほっっっダッシュ


やっぱりまだ4歳。

寂しいの我慢してたんだろうなぁ

ごめんね泣くうさぎ

普段滅多に泣かないから、先生もびっくりしたみたい。



午後からディナーの時間まではフリーだったので、お客さんと合流して一緒にランチ&買い物に行きました。

日本ほどじゃないけど、旦那さんもお客さんを気遣わないといけないからね(笑)。


今回とても良かったのは、

お客さん側の出席者が女性2名だったことびっくりマーク

もし男性だったら、きっと私はあんまり楽しめなかっだと思うけど、この2人、とってもいい人たちだったので、楽しく一緒に時間を過ごせました。おねがい


Old Townという観光地にて合流。

いやー、外は日差しがキツくてあつーいっっ炎


なのですぐにここに入ってランチ(笑)。



私はシーザーサラダに、ホットチキンという割と辛めのチキンが乗ったものを。

ホットチキンは名物なんだとか?


美味しかったニコニコ


そのあと隣にかわいい紅茶やさんがあったので、

そこでチャイティとアールグレイの茶葉を購入〜。




その後は念願のトレーダージョーズへルンルン

ハワイにないからね〜。


お土産はここで買うって決めてたので、

グリーンティー味のミント

オーガニックアールグレイのティーバッグ

ダークチョコレートカバードミニプレッツェル

チョコチップクッキー

Candied pecans

などなど。

あれこれお土産なんかを買って

トータル160ドル。

買いすぎ。笑



その後は

ホテルに戻って

授賞式を兼ねたGALAパーティー🎉


服装はカクテルドレスもしくはセミフォーマルとのことだったので、ワンピ買いましたよ。

さすがにド派手なのは嫌だったので、紺で割と地味目なやつね。結婚式とかに着れるかな。



サラダ。

なんか野菜もしんなりしててドレッシングも好みじゃなく私的にはイマイチ


メインはチキンにアスパラ、マッシュポテト。

これはチキンも胸肉なのにしっとり仕上がってて美味しかったーラブ

この赤いしずくみたいな形のやつ、見た目はトマトみたいなんだけどどっちかというとチリみたいにカリッとしてて、私は好きだけど何のお野菜なんだろう??



デザートのチーズケーキ。


チーズケーキの上にはシンガポールの国旗が。


なぜならば、、、

トップ1%に選ばれると

なんと海外にご褒美旅行に行けて、

今年の授賞式は

シンガポールなんですって。


シンガポール!!

私の1番好きな旅行地〜ハートハートハート

いいなぁ。


こういうのあったら、

モチベーション上がるよね!

とはいえ、

トップ5%もそうですが、

そこに入れるのはほんとにごくわずか。

かなーり難しいらしいです。


このあとはAfter Partyと、

外に出て天体観測イベントも。

天体観測は、めちゃくちゃでかい天体望遠鏡が設置されてて、説明してくれるスペシャリストもいました。


なかなか楽しい夜でした〜。


あ、ちなみに、あむちゃんはそのあとは大丈夫だったみたいで、Facetimeした時もいつも通り元気いっぱいでしたニコニコ


この翌日はセドナに行ったので、

また次に書きますね。