ハワイに日系人が多いのは

150年以上前に、日本からプランテーションで働く移民としてやってきたのが始まり。


今もたーくさん日系の人がいるけど、

日本語を日常的に話せる人はあまりいないのも事実。


うちの旦那さんは日系4世(のハーフ※)ですが、日本語は単語では少し知ってますが話せませんタラー

※お義父さんは中国人。もちろん旦那さんは中国語も話せません。



2世だったおじいちゃんおばあちゃんは日本語がペラペラで、お互い日本語で話してたらしい。



3世であるお義母さんも

お義母さんのお姉さんさんや弟と日本語学校に通っていたらしいけど、今では英語のみ。(簡単な文なら少し話せるかな、くらい。)



4世の旦那さんまでくると

日本語学校にも通っていないので、

もう必然的に英語オンリーよね。。。



もちろん、ここはアメリカ。

日本語は必要がないから廃れて行っちゃうのはわかるんだけど、

なんかね、、、

もったいないよねー。


旦那さんのお友達も日系の人が多くて

名字も浜田さんに小林さん、渡辺さん、大本さんや松本さん等々。


だけど

みーんな

日本語は話せない



どこかで聞いた話ですが、

アメリカはメキシコからの移民が多いですが

みんな家庭ではスペイン語のみを話すので

世代を超えても

スペイン語は失われないんだそうです。



同じように、ハワイに住んでるフィリピン系の人たちは、同僚たちも含めて割とみんな、フィリピン語を話せるもしくは理解できるって人は多い。

それかフィリピン人は日系人に比べるとまだ移民するようになってからそんなに長くない?!のか?!(って知らないけど。)



娘が産まれてから

1番の課題は、どうやって育てたら娘が日本語を話せるようになるか。


もしかして将来日本に留学したいとか、

日本で働いてみたいとか、

ただ住んでみたいとか、

思うこともあるかもしれない。


たとえその道を選択しなかったとしても、

それを選べる「選択肢がある」ってことは大事かなぁと思うのですニコニコ



今も話す言葉は英語がメインだけど、

最近少しずつ日本語で話してくれることも増えてきた気がしますピンクハート



日本語の方は、

3歳の時から1年間「さくら幼児日本語教室」に通わせていました。


ここ、先生たちがものすごく頑張っているからだと思うのですが、

あむちゃんも行くのが楽しいみたいで、毎週いつも楽しみにしていたし、お友達の子供で通ってる子たちもみんなさくら大好きっていう子が多くて。

行かせて良かったなぁって思っています。



私のハワイに住む友人の子供は、

小学校のクラスメイトにたまたま日本語を話す子が多く、その子達と遊ぶようになって急に日本語力が伸びてました。


やっぱり家族だけじゃなくて、そうやって日本語で話せるお友達とかできるといいよねニコニコ



本の読み聞かせがいいって言うから、

日本語の本も調達したりもするんだけど、

あんまり本は好きじゃないっぽいタラー

途中で飽きちゃってちゃんと聞いてくれないことも多いし、

なおかつ、海の生き物の本じゃなければ読みたくないって。。。

難しい。。。ガーン


インスタとかではさ、

うちの子、本が大好きで、こんなに読んでます星

的なの見るとさー、

うち、全然違うんですけどータラー

ってなったりする。笑


日本語の本は

ブックオフで買ったり、

日本のAmazonで買ったり、

日本の古本屋さんから取り寄せたり、

としてるんだけど、興味ナシってなると

どーしていいやら。


まぁ、私も読書家な方じゃないから

強要もできず泣き笑い


やっぱり、

iPadを早く導入しちゃったからかな。

なかったらもっと本にも興味持ったのかしら。

それとも性格の違いか。。。




ちなみに。

ハワイって、日本語教師の需要ってあるのかしら??

海外の日本語教師の募集でも

アジアやオーストラリアはあっても

ハワイってのは聞いたことないんだよね。


子供向けにお教室開いたら、仕事にできるのかなぁ。

幼児向けは教えたことないから、これまた勉強しなくちゃだけどチュー



関係ないけど、

先日行ったビーチの写真。

素敵な海の色に癒されますキラキラ