こんばんは。
行動力の星、
偏官の熱き魂をゴウゴウ燃やしながら、
今日も生きている、子宮推命講師のヒュドラ博美です🐉
※ヒュドラとは。行動力の星の偏官の性質を架空の動物に当てはめた。ヤマタノオロチみたいな厳つい様相でケンカっ早く、気性は荒めだが人情に熱く、不器用で誤解されやすいところもあるがホントは良い奴(たぶん)w
ヒュドラ=偏官 と置き換えて読むとわかりやすいですw
前回も「行動力」の星の記事でしたが
続編のエピソードができたのでまた書きます。
前の記事の終わりに、
母ヒュドラから私の投げた火の玉が投げ返されたところまで書いていました。
母ヒュドラからの返信はどんなだったのか。
こうでした。
〜 中略 〜
「ただあなたのことを、よく認めていないで、上目線に物事をいっていることは、大変反省します。ごめんなさい。」
ほほ〜〜〜〜〜〜う
そこはなんとか伝わったのね
偏官20%の私と偏官60%の母ヒュドラとの対話って、考え方、趣味嗜好、価値観の全く異なる人間同士で、共通点が「偏官」の熱き魂部分だけなんですよ。
だからその共通の性質を大いに使ってぶつかり合ってわかり合おうとして来たんだろうなーと思います。
逆に言ったら、コレしか分かり合える方法がありませんでしたね
お互い熱くなる中にも冷静さも持ち合わせていて、自分が間違っていたと気付いた時には素直にそれを謝罪するということも出来る母ヒュドラ、変なプライドがなくて尊敬できる人です。
調べてみたところ、
私は濃厚なヒュドラ(偏官)一族の末裔?であることが判明いたしました。
一族のパラメーターです。
こちらをご覧ください🔻
まず祖母が偏官30%を持ち、
祖父だけが唯一この中で偏官なし。
代わりに「正官」10%を持つ。
正官も少し傾向は違えど、
やっぱり行動力の熱き魂グループだから、ホットな人でした。
その祖父母の間に生まれた父ヒュドラは、主星に「正官」を持って両脇を偏官で囲って来た人です。(笑)
正官が強いから、かっちりした一見穏やかなクールな人です。
内に秘めたものがヒュドラです。
好みの異性のタイプが、ヒュドラみたいな女性です
だからなのか、ヒュドラ率60%の母ヒュドラと結婚しました
生まれた子供たちはもちろんヒュドラを持って生まれました
私は表面に出てくる性質としてヒュドラを持ち、弟は本質的な性質がヒュドラでした
ちなみに私の娘である、ひ孫ヒュドラも生まれました
星って遺伝するんでしょうか?
家族のパラメーター出してみたら、
すごく似通った色合いだし、
全員が行動力を持っているし、
なんか偶然とは思えなくなってきました。(笑)
そして母以外は全員遊び心を持っています。
遊び心の一族でもあるのでしょう。
飲食店経営だったし何かしら作るのが好きな傾向がありそうです。
環境選んで生まれて来てるってことなのかな。
と思いました。
私の家族が偏官ファミリーだったので偏官のエピソードが満載でした。
行動力の星は他に「正官」があります。
⭐️行動力の星・・・体験・チャレンジの星。あれこれ考えるよりもやってみて体験したい星
◇偏官・・・親分肌、短気、攻撃本能が強い、セールス、野生的、大胆、女性なら恋愛運
◇正官・・・プライド、名誉、責任感、几帳面、世間体を気にする、家柄が良い、社会貢献、女性なら結婚運
正官も、キーワードをみれば細かな傾向が違っていますが、相当熱い人だと思います。
自分ビジネス創始者、さやりんご🍎さん。
正官をお持ちです。
彼女から正官の熱き血潮を感じます。
ブログの文章はヤケドしそうって思うくらい毎回熱いです。
読んでいて私の熱き偏官魂が反応して、気分が良くなってきます。
読んでいて胸がスカッとして、気分がいい。
そして正官は女性にとっての結婚の星。
さやりんご🍎さんは何と3度目の結婚で再び?再三?幸せを掴んでおられます
正官を持っていたら今生の幸せの中には、異性を通して安心感を得たい、というのがあることになります。
偏官は、女性にとっての恋愛の星で、異性を通してときめきを感じたい、というのを持っていることになります。
ふむふむ、
わかりますよぉ〜
岡村ちゃんにときめくアラフィフ女子なので。
ちなみに旦那さんは癒し系です
なんで色薄くした。(笑)
それではまた〜