今日は先週より近いかな~?って距離だと勝手に思い込んでて

ナビを設定。。。

げ。。。Σ(・ω・ノ)ノ!


遠回りしてくから遠いじゃん(当たり前・・・)

近くなってナビも「目的地周辺です。」

観ると 学校のマークが・・・

お・・・間に合いそうだ~


校長らしき人がたまたま外にいたんで

特別支援学級を見学に来た○△です

と言うと

えっ~と ここは○○小学校ですが

ひゃっとして△△小学校と間違えられたんじゃあ・・・


で 門をみると 全く違う学校名。。。

もう恥ずかしくって。。。

すいません・・・勘違いしました・・・

△△小学校には電話しておきますから・・・

と と~っても親切な校長。。。


電話では

△△と間違えてうちに来られたようです

あ~~

何やってんだ あたしはよ~~(T▽T;)


なんだかんだで 無事つきましたよ

あ・・・ナビですか?

私の見間違えですよ~~

ナビはしっかり 合ってたもん( ̄_ ̄ i)


なんのためのナビだか・・・


まず 応接室に通され

間違えられたそうですね・・・

いや よく間違えるんですよ

業者の方とかね。。。


と フォローしてくださいました


2年前に学級は立ち上げたそうで2年生がふたりの教室でした

レンは初めはこそこそ 色々確認作業に追われてたけど

途中 授業に参加したり と楽しそうにしてました

怒る事は1回 積み木をやってて ありましたが

そんな程度だったし


ふたりの生徒も落ち着いて授業してました

レン的には 少ない方が集中できるかな~?っと

思ったり

まだまだ 色々見学したいな~と思いました・・・


で レンは今ココにいま~ッス(*^ー^)ノ

園に電話したら園長は不在でU先生が出て

着替えだけではなくて ずっと調子悪かったから

と言われ。。。


仕方ないかな~っと

今日は特別だね(*^o^*)