DVD三昧しております〜11月 | よが☆@もと名古屋のOL のブログ

よが☆@もと名古屋のOL のブログ

2010~2012年までSI会社勤務、SE
2012年より教育業界にカムバック!するものの・・・
現在、長期夏休みをいただき中w
そんな私、よが☆@もと名古屋のOL の徒然日記。


11月になりましたねー
残り今年も2ヶ月あまり!!なんやかんやで毎日が過ぎるのが早いのに何か成し遂げられたかと思いきやなんもしていない現実に…
復帰カウントも始まっているので
復帰したらゆっくりと取り組めないことをやろうかと…
ということで、ここ二週間あまりは図書館で借りて来たDVD三昧

まずは…
リメンバーミー




メキシコの死者の祭りをテーマにした映画
ストーリーは面白いし、メキシコ感…まぁメキシコ舞台なんですけど…を感じられて良し
食べ物や服装、など文化を感じられます
もちろんですけど、劇中の歌が良いですね!

パソコンで再生しながら家事をしてたのですが、後日、長女ちゃんが本屋でこの本を見つけて指差して来てのにはビックリ!覚えていたのか〜

よーやく観たのが
ベイマックス




ずーっとこの白い物体なんぢゃコレ!?
でしたが、よーやく謎が解決しました笑
舞台が若干、日本寄りに寄せて来たものですかねぇ〜〜
テーマは、
技術の使い方かな?先端技術を悪に使うか良いことに使うか…人を殺めるモノにするのか幸せなものにするのか…
憎しみや悲しみを越えるには許しが必要…かな?

ポップなものだけどテーマ性があるものでしたね

それわかるわ!!っていう感想
ホント面白かったし、クイーン最高だわあ!!でした。
クイーン世代どストライクな私ではないのですけど、中学生の頃ハマってCD借りて聞きまくってました
良い曲っていうのはいつまでも良い曲です

というふうに、だいたい週一で借りて来ては、夜に子どもを寝かしつけて、家事の片付けをしながら観ています笑

ホントは長女ちゃんとゆっくり観たいのだけど
長女ちゃんはまだまだそんなお年頃ではないので…私だけお先に楽しんでます
大きくなったら一緒に観たいなぁ〜〜


ガチで読んでました↓
メグライアンやジュリアロバーツが全盛期?だった頃です笑
もぅ読まないかも〜って頃にアンジェリーナが出て来てカッケェこの人!って思ったのよ笑