入塾時よりも悪い意味で適当になったというか・・・。

 

まぁやらなくても怒られないしいっか!みたいな感じになってきててだらけてるというか、ダラダラ過ごしてる時間が本当に多くもったいなさ過ぎますガーン

なにからやるんだっけ?あれ、教材どこだっけ・・・と言い始めたらしばし見つかるまで(自分では探さず探してるふりしていつの間にか漫画やお絵かきをしてるむかつき

30分でもいいから集中してやってくれたらそれでいいのに・・・。

毎日の積み重ねが重要だよと伝えてもまだまだ響きません。

αの子達は努力してる&時間の無駄が少ないのだろうな~と思います。

 

いい点としては学校の漢字テストは特に事前対策することもなく(3年生の時は50問テストが告知されたときはドリルで範囲分の練習を一緒にやってました)今のところ全部満点。

SAPIXの小テストの漢字はあまりいい点ではいつもないですが、少しずつでもおぼえてもらえたらいいかな照れ

 

国語の文章問題少しずつ難易度が上がってきていると本人も感じているようでつまずくこともあり、わからない~ぎゃ~でしばし中断も出てきましたあせる

全部最初から解けるわけないんだからヒント見てみるとかしてやることも必要と伝えてます。(全部解けるなら国語学習する必要ないし笑

 

算数以前よりは努力してる部分もあるけど苦手なお題だと止まってしまい、そのまま放置・・・絶望

計コンや基礎力トレーニングも終わらずじまい。

うーん、とりあえずエンジンかけるために基礎力トレーニング→算数A→算数B(AとBは逆のほうがいいのか?)とか考えたりもするのですが、先生にここやってきてって出されてる順にやるからとマイルールがあるからもう触れられません。。

また来月のマンスリーテスト前にざ~っとやることになりそうです。。。
まだ5月のマンスリー確認テストの復習皆無ガーン

 

社会は一番ピンチで授業のある日のSAPI日ご飯食べてから慌ててテキスト見る程度・・。

4教科全然終わらないし社会覚えることばかりで重たいらしくいつも後回し。

もう少しバランスよくやらないとだめだなーとは思うので来月は社会の復習時間の定期確保も課題です。

 

理科は一番打ち込めるらしく課題を最後まで完結させようとしてることが多いです。

ここ2回分は授業前の小テストも100点でシールも沢山もらってきてます。

算数0枚、理科7枚なんてことも笑

理科楽しく思えるのはいいことだと思うので好きな科目は伸ばせるよう机上ではなく、お出かけ先とかでも学んでもらえたらなと思います。