本日はこちらの続きになります
妊娠糖尿病になって、切迫早産になった~帝王切開で死にかけた話①~
双子の出産の際は
帝王切開でした
そこで死にかけた
お話になります
本日は
こちらの記事とも関連して
帝王切開の記録になります
私が13トリソミー天使ママになった
経緯はコチラです
「おめでとうございます!」と言われた
長女の出産の際は
疲労しすぎて
記憶がないのですが
双子が取り上げられたとき
「おめでとうございます!」という声を
初めて頂きました。
そのとき、出産は
おめでたいことなんだと
初めて理解できました
13トリソミーの赤ちゃんのときは
「おめでとうございます!」
と言われなかったな...
当り前ですが
そう思い
少し悲しくなりました...
「おめでとうございます!」と
産めなくてごめんね...
そう思いました。
テレビドラマとは違う
よく医療ドラマで
手術シーンがあると思います。
粛々と開腹し
お医者様が「メス!」
看護師さんが「ハイ」
このような感じで
淡々と進むと思っておりました。
ところがどっこい
帝王切開中
ベッドが右に傾いたり
左に傾いたりするのです
赤ちゃんを
取り出しやすくするためだと
思いますが
麻酔で少々気持ち悪い中で
右や左に傾き
気持ち悪くて
吐きそうになりました
「赤ちゃんが無事に生まれるか?」よりも
吐いてしまわないか?
気になりました
術後、死にかける。
赤ちゃん達が
無事に取り出され
閉腹も終わった後は
病室に戻ります
双子は
小児科の先生に連行され
チラ見しかできませんでした。
病室に戻り
安静にしている際に
大量出血のハプニングに
襲われ、死にかけます
長くなってしまいましたので
次回に続けさせて頂きますね
本日も最後まで
お読み頂きありがとうございました
ブログで書ききれなかった部分をLINEで配信中です
ブログだと
どうしても書けずに
残ってしまう部分を
LINEにて
無料で配信しております
宜しければ
ご活用ください
↓簡単無料登録で受け取れます
↓