『祈り』について
科学的研究を行っている実験機関が
アメリカにあります
さすが、アメリカでございます...
歴史も長いそうです。
『祈り』について書いたブログが
好評でしたので...
本日は
科学的な根拠に基づいた
『祈り』の効果&効能について
書いてみたいと思います
私が天使ママになった
経緯はコチラです
『祈る』前に...
私が言うまでもないかと
思いますが...
『祈り』に効果があるといっても
やはり医療と併用の方が
安心だと思うのです
不妊治療で死に至るということは
ないと思いますが
生死にかかわる病気の場合は
現代医療の力を借りた上で
プラスαとして
『祈り』を活用する
という感じが
近道のような
気がいたします
あくまでも
宗教上の方針や
こだわりなどがない限り...
という感じにはなりますが。
誰もが
遠回りはしたくはないと
思いますので
どのように『祈る』べきか?
それでは
気を取り直して
『祈り』を研究している
アメリカの実験機関では
祈り方・祈りの時間の長さなどを
実験したそうです
それから出た結果は
こちらです
①『祈り』は効果がある
②苦しいときほど『祈り』の効果がある
③『祈り』の量は、『祈り』の効果と比例する
④対象を明確にした祈りが効果的
⑤祈りの対象が増えても、効果は減らない
⑥祈りの経験が長い人ほど、祈りの効果が大きい
⑦「無指示的な祈り」は、「指示的な祈り」より効果が大きい
⑧『祈り』に距離は関係ない
オマケ:祈る側にも効果がある
詳しい説明は
次回に書きたいと思います
『祈り』とはオーセンティックな手段
これらの結果を見ると
加持祈禱や気功などが
『なぜ効くのか?』というのが
分かるような気がします。
『祈り』がどう働いているのか?
というのは
“仮説”の段階を
出ていないようですが
なにせ太古から
『祈る』ということは
やってきましたし
例えば
日本の有名なシャーマンである
卑弥呼様をはじめとして...
『祈り』とは
オーセンティックな方法と言えば
オーセンティックと言えますね
これからの研究が
楽しみです
信じるか信じないかは、あなた次第です
ですが...
治療に
プラスαして見るのも
アリかもしれません
本日も、最後まで
お読み頂きありがとうございました
LINE公式はじめました!
LINE公式をはじめてみました!
お友達追加して頂いた方には
NIPT(出生前診断)について
検査プランの解説や
非認証施設トラブル事例を
掲載したPDF資料を
お配りしております
上の画像をクリックか
“@593eipax”
と検索で、追加できます
@をお忘れなきよう
他にも
有料級のプレゼントを
ご用意しております
特典①
NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)
✓非認証施設トラブル事例
✓認証&非認証施設 検査プラン解説
✓非認証施設 受検チェックポイント など
特典②
自分が幸せになることに許可を出す
超厳選アファメーション3選(PDF)
✓罪悪感を解きほぐす為の言葉
✓前に進む為の言葉
✓自分を信じることが出来る言葉
アファメーションは
使い方を間違えますと
逆効果になります。
自分が幸せになることの
許可を出せていない方にとって
効果的なアファメーションを
厳選いたしました。
就寝前や起床後
不安な気持ちがよぎりましたら
お使いくださいませ。
特典③
染色体異常児
移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)
生存率1%というのは
異常だらけかと思われますが
実は...
特典④
自分の気持ちに正直になるワークシート
※こちらはコピーしてお使いくださいませ
スプレッドシートに
やりたいことを書き出して
・自分が本当は何をやりたいのか?
・何を感じているのか?
確認していく作業になります。
まずは、ご自身が
「我慢している」という事実を理解し
そこから
「本当は自分は何をやりたいのか?」
「子どもを産んで何がしたいのか?」
取り組めば、取り組むほど
自分の気持ちが分かってきます
特典⑤
“子どもとやりたいことリスト”(PDF)
印刷して
持ち歩けるようなリストを
作成してみました。
ちょっとした空き時間に
思いついたことのメモに
ご活用くださいませ。
特典⑥
《LINE経由限定》無料個別相談のご案内
詳しくは
LINEにてご確認くださいませ。
皆様からの
LINEをお待ちしております