なんとなく
不妊治療中のクリニックに行くと
色々
もらってきてしまいますよ...
私らしからぬ題名ですが
ウソのようなホントのお話です
邪気は“ホメオスタシス同調”で説明できる
総合病院に行った後
身体が重くて
そのことを友達に話してみたら
「苦しんで亡くなった人が、とりついている」
「なんか、もらってきたのかも」
なんて
言われたことはありませんか?
私はないですが...
ドラマやテレビで
るパターンではないでしょうか?
霊が悪さをしているのか?
成仏できない方が
いらっしゃって困っているのか?
私は詳しくありませんが
病院に行った後
・身体が不調になる
・だるい
・ずっしりくる
というのは
ホメオスタシス同調という言葉で
説明が出来ます
ホメオスタシス(恒常性維持機能)
メチャクチャ暑いとき
たくさん汗をかいて
体温を一定に保とうとします
40度の猛暑で
体温が40度になってしまったら
大変です
そんな風に
身体を一定の状態に保ってくれる
機能が備わっています
そして
そのホメオスタシスというのは
お互い影響を受けあっています
例えば
生理周期が違う2人の女性を
同じ部屋に入れると
バラバラだった生理周期が
あってくるんですね
それは
お互いがホルモンなど検知し
作用することによって
一致してしまうのです
瞬きや
呼吸も一致してくるといわれています
そんな現象を
ホメオスタシス同調と言います。
病院で起こっていること
病院に行って
なんか身体が重い、、、
ダルイ...
となってしまうのは
このホメオスタシス同調
かもしれません
病院というのは
身体がどこか悪い人が行きますね
総合病院ですと
深刻な病状の方が
多いのではないでしょうか
このとき
元気な方がフラっと病院に行くと
深刻な病状の方々に
身体が引っ張られてしまうのです
とくに
繊細な方や
感受性が高いという方は要注意です!
不妊治療のクリニックに行く時も、注意
不妊治療のクリニックには
総合病院ほど
深刻な病状の方は
いらっしゃらないかも、しれませんが
それでも
ハッピーな雰囲気とは
程遠いのが
現状ではないでしょうか
だから
フラッと行ってしまうと
いわゆる
「邪気」にあたってしまう...
ホメオスタシス同調が起こって
ストレス度が高い方に
同調してしまう...
誰もが、邪気はもらいたくないものです
じゃあ、どうすればいいのでしょうか?
まず、フラっと行かない!
無意識に行くと
ホメオスタシス同調が起こり
メンタル面でダークな方と同調し
自分もダークサイドに落ちてしまう
可能性があります
ですので
まず、そのことを頭に入れて
クリニックに行く
意識することで
無意識的起こる
ホメオスタシス同調を
避けること出来ます
特に、クリニックに行くと
なぜか分からないけど不調を感じる
という繊細な方は
十分、お気を付けくださいませ。
信じるか信じないかは
あなた次第です
失礼いたしました
本日も、最後まで
お読み頂きありがとうございました
LINE公式はじめました!
LINE公式をはじめてみました!
もし宜しければ
お友達になって
頂けますでしょうか...?
上の画像をクリックか
“@593eipax”
と検索で、追加できます
@をお忘れなきよう
お友達になって頂いた方には
普段、有料でお渡ししております
資料をプレゼントさせて頂きます
特典①
NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)
✓非認証施設トラブル事例
✓認証&非認証施設 検査プラン解説
✓非認証施設 受検チェックポイント など
特典②
自分が幸せになることに許可を出す
超厳選アファメーション3選(PDF)
✓罪悪感を解きほぐす為の言葉
✓前に進む為の言葉
✓自分を信じることが出来る言葉
アファメーションは
使い方を間違えますと
逆効果になります。
自分が幸せになることの
許可を出せていない方にとって
効果的なアファメーションを
厳選いたしました。
就寝前や起床後
不安な気持ちがよぎりましたら
お使いくださいませ。
特典③
染色体異常児
移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)
生存率1%というのは
異常だらけかと思われますが
実は...
特典④
自分の気持ちに正直になるワークシート
※こちらはコピーしてお使いくださいませ
スプレッドシートに
やりたいことを書き出して
・自分が本当は何をやりたいのか?
・何を感じているのか?
確認していく作業になります。
まずは、ご自身が
「我慢している」という事実を理解し
そこから
「本当は自分は何をやりたいのか?」
「子どもを産んで何がしたいのか?」
取り組めば、取り組むほど
自分の気持ちが分かってきます
特典⑤
“子どもとやりたいことリスト”(PDF)
印刷して
持ち歩けるようなリストを
作成してみました。
ちょっとした空き時間に
思いついたことのメモに
ご活用くださいませ。
特典⑥
《LINE経由限定》無料個別相談のご案内
詳しくは
LINEにてご確認くださいませ。
追加して頂いた際に
すぐお返事できますよう
お好きなスタンプを
送って頂けましたら幸いです
皆様からの
LINEをお待ちしております