こんな実験があったそうです。
体外受精の専門医がイスラエルで行った実験です。
受精卵を移植した直後の女性に、ピエロの格好で、20分間、ジョークや手品、コメディを見せたそうです。
その結果、ピエロを見た女性は36%が妊娠したのに対して、
ピエロを見せなかった女性の妊娠率は20%だったそうです。
移植後の大事な時期に笑って過ごすことは、身体にいい効果が表れて妊娠率が上がることが実験で証明された
とのことです。
これだけの情報ですと、一概に何とも言えませんが、、、
というのも、選ばれた女性がほぼ同じ条件だとは思えませんし
でも、妊活にプラスになるなら、何でもいいですよね
簡単に取り入れられますし
「笑う」という行為が起きると、天然の麻酔剤の機能をもたらす「エンドルフィン」が脳から分泌され、体内に放出されます。これは、鎮静作用があり、心身を落ち着かせ、免疫機能を活性化させる効果があるそうです
「二分間笑う」と血圧が下がり、ストレスホルモンが減り、筋肉もほぐれるそうです。
二分って、長いような、、、!?
でも、お笑いとかで、ずーっと笑っていたら、二分くらいになりますかね。
そしたら、これは、もう笑うしかないですね
移植後は、みなさん何をされていますか?
私は、張りつめていた気が緩み、何もする気になれなかったです。
薬の副作用も、結構あったので、体調不良と闘うという感じでした。
しかし、この結果を踏まえると、楽しいドラマや笑える動画を見るのが効果的だと思いましたし、好きなこと(趣味など)をして、とにかくリラックス
お友達と会って、笑い倒すというのも、素敵だと思いました。
この実験結果を踏まえ、移植後、とにかく笑いましょう
私も、読んでいて笑える記事をかけるように、尽力いたします