数あるブログの中からご覧いただきありがとうございますおねがい


死産・流産の後、赤ちゃんが授からない方向けの

ベビ待ちメンタルコーチ

あきこです。



本日は、「妊娠することで、あなたが本当に手に入れたいもの」についてお話したいと思います。

 

 

妊娠は通過点にすぎず、あなたが本当に欲しいものは他にあります。

 

 

と言われたらどう思いますか?

 

「あーはい、子供ですよね凝視何かはてなマーク

と、前の私は答えていました。

 

 

確かに子供もそうですが、子供を手に入れることで、あなたが本当に手にいれたいものが子供の他にもあるとしたら、、、、

 

 

 

 

マーケティングの考え方で、

「ドリルを買いにきた人が欲しいのはドリルではなく『穴』である」

 

 

という名言があります。

※工具のドリルですね

 

 

 

私なりに解説してお伝えします下矢印

 

あるホームセンターに、ドリルを買いに来たお客様がいたそうです。

 

お客様「ドリルありますか?」

店員さん「ありません」

お客様「、、、」

 

その方は帰ってしまったそうです。

 

 

その方が欲しかったのは、ドリルなのでしょうか?

というお話です。

 

 

ただ、板に穴をあけたかったなら、キリでもよかったかもしれませんし、

ホームセンターで穴あけサービスをやってあげるのでもいいのかもしれません。

 

 

手段が目的になってしまっていることの教えでもあります。そして、それを求めている本人でさえ、「穴をあけたい」のではなく「ドリルが欲しい!」と分からなくなっているのです。

 

 

 

 

これは、妊活にも当てはまります。

 

妊娠したい、子供が欲しい

 

 

 

それは、あなたにとって”ドリル”の可能性もあり得るのではないでしょうか?

 

 

 

例によって、ワークをご紹介させていただきますねニコニコ

①なぜ、妊娠したり、子供が欲しいですか?

それを手に入れることで、その奥では何を求めていますか?

 

私の答え:自己実現、自己を肯定してあげたい

設定した目標を叶えたい、一度決めたことを諦めたくないという性格でした

 

②なぜ、①で上げたことを望みますか?それを手に入れることで、更にその奥では何を求めていますか?

 

私の答え:諦めずに達成出来たら、自分を好きになれると思うから

 

③心の奥底では何を手に入れることを強く求めていて、しかし何がまだ今のところ手に入っていないと思っていたのでしょうか?

 

私の答え:心の奥底では「自分を好きになりたい」と思っていて、でも、子供が手に入ってないと思っていた。

 

目的が「自分を好きになりたい」、手段「子供が欲しい」だったけど、いつの間にか「子供が欲しい」が目的になっていた

本当に望んでいることは「自分を好きになりたい」ということ。

 

 

 

ということが分かりました。

いかがでしょうか?すぐに答えは出てこないかもしれません。繰り返し、自分の問いかけることが大切ですニコニコ

 

 

 

目的と手段を間違えてる真顔

じゃあ、子供いらないじゃん!自分を好きになればいいんだ!

 

 

 

とは、私は思いません。

子供を授かりたい、妊娠したいというのは、尊重されるべき想いだと思います。

 

 

 

じゃぁなぜこのワークをご紹介したのか。

 

選択肢が色々広がるからですキラキラ気持ちにもスペースが生まれます。

 

 

「子供を授かることで、自分を好きになりたいと思っているんだひらめき電球

 

 

 

その表面上の願いの奥底にある本当の願いに光をあてることにより、埋もれていた気持ちが、自分自身によって、認知することが出来るんですね。

 

 

やみくもに、「妊娠したい」よりも、

妊娠したい先にある気持ちも理解出来ると、メンタル面で全然違います。

 

不妊治療があまり進展しないときがあっても、

心の奥底ではその先の目的を理解していることで、別の方法でその想いを緩和してあげることも出来ます。

 

 

例えば、自分を好きになりたい!

なら、外見を変えることで自分を好きになれるかもしれないし、

SNSでいいね!がたくさんついたら好きになれるかもしれないし、

何か他のことにチャレンジして、そんな自分を好きになれるかもしれないし、

 

 

そんな風に、色々なアプローチが出来ます。

頂上に行くのに、一つの道だけではなく、複数道があった方が、気持ちも楽ですよねブルー音符

 

 

妊活中に気持ちが張りつめてしまった時、このワークを使っていただけたら幸いです虹

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

どうぞ良い一日をお過ごしくださいませおねがい