親父の作法 | Starmintsのオフィシャルブログ

親父の作法

久しぶりです。

ブログを掛け持ちしすぎなのか、ここんとこ、

加齢のせいか、もともと薄い感性がさらに霞んできて、

筆が重い今日この頃のStarmintsです。


今日は子供の少年消防団の送り迎えを愛車のメルセデスでやってきました・・・



なぜにかBGMはマイルスデイビスのカインド・オブ・ブルー



■カインド・オブ・ブルー+1 1,701円




早朝の雨に煙る早稲田通り・・・



ふとリストラされた部下たちの顔が浮かぶ・・・

みんな就職できたのかな?



それから親父の顔が目に浮かんだ・・・



1929生まれの父は今も82歳で健在だ・・・

世界恐慌に生まれた父は腕一本で家族を支えて生きてきた。

私が小学生のころは裕福とは云えないが、

友達には自慢できるセダンの車があって、

土日といえば街の模型屋で田宮のプラモデルを買ってもらっていた。

もともと親父は見栄っ張りな性格だから、

子供の前では、虚勢を張って、

ずいぶんと無理もしたんだろうなぁ・・・と、

いまさらながら、その当時の生活ぶりを思い出し、

親父の心境を想像すると、

自分もこの子らの親として、

胸が熱くもあり、心重くもある。

もうすぐ父の日。

まぁ、何もしないんだけど、

何もしてもらえないんだけど、

心だけでも感謝しますか・・・・。











■送料無料 父の日メッセージカードプレゼント中!箸 マイ箸 懐箸セット-家紋柄


↓加齢臭、口臭、足臭・・・揃うと大当たりです↓
↓腋臭がでたら、今日は外出を控えましょう!↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓