DEAD or ALIVE 追加公演に参戦 | 約束の地をいつか通過点に

約束の地をいつか通過点に

新参者のマリストが勝手にSTARMARIEを応援するブログ

(※こちらはリハーサルの風景です)

 

3月23日(月)、STARMARIEのDEAD or ALIVEツアー追加公演に参戦してきました。

あいにくこの日は3連休明けの月曜日で平日。幸いにも段取りよく業務が進み、なんとか日中に仕事を片付け完了、一路下北沢へ。予定通り19時の開場時間前に無事到着。

会場は下北沢GARDEN。徳井フェス、魔力が消えた公演も行われた会場で、楽しい思い出も多く、思いでの多いハコです。

 

着弾画像用の一枚。

すでに入口には入場待機列が出来ていて、最後尾に向かったところ、静岡マリストのたけさんを発見、新聞を受け取りました。実はこの日の昼間に「のんちゃんが掲載されたスポーツ報知、欲しい人買ってきますよ」というありがたいツイートをお見かけし、お願いしておきました。今週末に放送される対談番組も楽しみですね。

こちらが当該記事、ありがとうございました。

 

整理番号(29番)を呼ばれて、会場内へ。ライブハウスの壁に貼られた各種ポスターのチェックも楽しみのひとつ。

 

手の消毒を済ませ、フロアに入り、まず最初に目指したのは物販。さっそく本日リリースのニューシングルをゲット。

特殊加工(箔押し)が施されたジャケットだったので、暗めの会場内ではうまく撮影できなかったのが残念。キラキラした雰囲気が伝わらないかもしれませんね。改めて後日、CDやパッケージについて語りたいと思います。

 

ツイッターのチェックやマリストさんとの交流をしつつ、「ドリンクをおかわりしてライブハウスの売り上げに貢献しよう」運動開催中につき、まずは喉を潤すためにカウンターでドリンク交換。

 

ステージに楽器がスタンバイしてるのって、やはり気合が入ります。

 

そして5分ほど押して、開演。

  • 帝王の華麗なアリバイ
  • 屋上から見える銀河 君も見た景色
  • 君は死が与えられ 僕は生きろと命じられた
  • 幽霊たちのシークレットシアター
  • かけおちしようよ
  • 赤い帽子の化けモノ
  • ドント・ルッキン・フォーミー
  • DEAD
  • ALIVE
  • サーカスを殺したのは誰だ
  • 綺麗なレオナの肖像画
  • 悪魔、はじめます。
  • モグラミステリーツアー
  • Fantasy World For You
  • 予感
  • ママは天才ギタリスト
  • 姫は乱気流☆御一行様

 

ただでさえロック色の強いセットリストに加えて、ライブハウス公演でのバンドセットとヘヴィな新曲の披露。今まで観たSTARMARIEのステージで、(自分史上)最もハードでエネルギッシュな公演になったと思います。

 

まさに「凶暴なSTARMARIE」

 

ヘヴィネスを強調した新曲2曲は勿論、そこに大好きな「君が死」「FWFY」が入るという、これ以上文句の無いセットリスト。特に「赤」と「黒」の照明の組み合わせに照らされたステージは、いっそう会場の熱気を演出してくれていたと感じます。

 

その一方で「赤い帽子」「ルッキン」といった静的楽曲、やや音圧にさえぎられてしまった箇所もありましたが、力強くも美しい歌声が素晴らしく、全体としてスタマリらしいコントラストの効いた流れになっていたと思います。。

 

振り返ってみると17曲と多めでしたが、あっという間に終演、充実していた証拠でしょう。

 

ちなみに、ファイナル宇都宮公演のセトリが以下。

  • 帝王の華麗なアリバイ
  • 屋上から見える銀河 君も見た景色
  • 君は死が与えられ 僕は生きろと命じられた
  • 幽霊たちのシークレットシアター
  • かけおちしようよ
  • 赤い帽子の化けモノ
  • ドント・ルッキン・フォーミー
  • ALIVE
  • サーカスを殺したのは誰だ
  • 綺麗なレオナの肖像画
  • 悪魔、はじめます。
  • モグラミステリーツアー
  • Fantasy World For You
  • 予感
  • FANTASTIC!!
  • プリンセスとコメディアン
【アンコール】
  • ママは天才ギタリスト
  • 姫は乱気流☆御一行様

ここから「FANTASTIC!!」「プリコメ」がオミットされて「DEAD」がALIVEの前に入り、前回アンコールだった2曲は本編に組み込まれた形。(結果的に1曲減った形ですが、途中やや長めのMCあり) 

 

残念ながらアンコールはありませんでしたが、コールに導かれて登場したメンバーから

「4月14日(火)に音楽隊を連れて追加公演」

の発表。この時点ではどこで行われるのかアナウンスされませんでしたが、のちに吉祥寺SEATAで行われることが判明。

 

 

この日のグリーティングは

グループショット→2Sチェキ→サイン会

という流れ。新型コロナウイルスの影響でしょうか、参加するつもりだった「全員握手」は無し。かえちゃんとの2Sで感想を伝えました。

 

さすがに週初めでしたから、特典会後は早々にライブハウスを離脱。(本当はCDにサインも欲しかったのですが、帰宅が遅くなりそうだったのでパス)

 
 
 
息をしても何もしなきゃ、いてもいなくても同じさ
ネットでしか言えないなら、言えど言わずとも同じさ
もがきながら進めばいい、さぁ鎖を引きちぎるんだ
昨日までの自分を殺せ
(DEAD/STARMARIE)