さて、千葉しぼり2016写真集も最終回です(*´꒳`*)

まだまだこの他にも沢山ありましたが、納めきれずに申し訳ないですm(__)m

それではどうぞー(≧∇≦)


{C3E0F363-45A4-47B9-AAF2-2834FF2C126B}

{48BCDE0A-9C2C-42AC-B222-2CC74AA06489}

{23AF967E-B9CD-45C3-8FD6-C2439305F25C}

{9DCDDC1B-A174-42A2-9D4E-EC1B22F3D7CC}

{5EAE2CDB-309F-4CA3-8CE0-B4E9A720FEEB}

{DA4136A7-7962-45A8-8FEE-3FDB2BD59CCD}

{E6B45E28-B2E1-4EE6-A462-BF3B5FE7B109}

{85AA249F-8D04-4375-B4B3-83CE3FF3E008}

{55B3BFC2-0244-4F29-95B6-C49CE37D039D}

{F48A6A91-DF2A-4327-99C9-AF3EEBE19FDD}

{03CEE651-6262-4570-8C62-6FE6FE00C210}

{801EAD21-25D3-401C-ABAA-E887926E3EB6}
 

{245697A5-C1C8-466A-9EBA-9DB97022CF1B}

烏制作隊隊長のりょうきちさんの作品(≧∇≦)
写真はエムさんからお借りしました爆笑


{35F97EBD-B45E-4BE3-88D7-368CD1C894E2}

{A5E747A7-5CD9-4F86-9250-00B8A2243D9D}

エムさんの相方ウインクBIANCOさんの作品ルンルン
こちらもお借りしましたキラキラ


あまり沢山は話せませんでしたが、お二人ともとても素敵な方でファンになりましたー(≧∇≦)

りょうきちさんの作品は昔作ったキットを持ってきた様なノルタルジックな雰囲気。これぞ旧キット‼️って感じで、でもどこをみても丁寧な工作と塗装…なんか、レベルが違うなと見惚れてました╰(*´︶`*)╯♡

BIANCOさんは超絶工作ラブ
私はもう、何が何だか…\(//∇//)\
ガルマザビコさんに作風が近い様な??

ザビさんも、人見知りな私に沢山話しかけて下さり、本当にありがとうございます(≧∇≦)
ザビさんの笑顔とても安心します(๑˃̵ᴗ˂̵)
また写真の事色々聞けたら良いなー照れ
取り敢えず赤い子の完成を応援します‼️笑



なんか、もう、こんな凄すぎる方々がいらっしゃるりょうきちさんの制作会に行ってみたいなと思いましたー(*´꒳`*)

せっかくなのでリンクを貼らせて頂きますねお願い

お近くの方、是非とも制作会に参加されてはいかがでしょうか(๑>◡<๑)




今回お会い出来て光栄でした(๑>◡<๑)
また宜しくお願いします爆笑





あと、当日の結果発表ですお願いお願いお願い


うーん…凄いラブラブラブ

ホットドッグ左食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパンホットドッグ右
以上です(≧∇≦)‼️


最後の結果発表後、撮影ブース解放‼️

フジにいに
撮ってるよ、入れてもらったら?
と教えてくれたけど

あまりの凄さに、入れて下さいとはとても言えず…遠くから撮影…

そだ‼️

{9D119014-A527-4915-9B3D-45F3FD197977}




フジにい達と撮りたい‼️ルンルン

なんと、快諾。゚(゚´Д`゚)゚。嬉しい

{898BD58D-F345-417C-B525-CEB9AECE3377}

ぜ、贅沢…(≧∇≦)





更に更に…

{ABC454CF-3563-4419-966D-754DEA34AD44}

フジにいとツーショット‼️(≧∇≦)
足が汚いから台座が汚れちゃうかも( ; ; )と言ったのに
大丈夫、5分で作った台座だから(笑)

フジにい…Σ('◉⌓◉’)
色んな意味ですごい(笑)


なんて美しいゲルググでしょうか…
足のスペードも可愛い♠️
プラモと言うよりかはソフビ人形?みたいな滑らかさがあると思いました(≧∇≦)



エムさんこの時おらず、ツーショット申し込めなかったので…

{677D0FCA-3C32-4DDE-869F-6CE7DA8666FA}

終わり間際差し上げたヒョウ帽子をワザワザ持ってきてくださり、被ってツーショット爆笑


エムさん可愛いすぎ❤️



それから、今回は3人で申し込みしました。

{BC6DB534-11F7-4F27-8F1C-84DDCA8B5E15}

1人目は昨年ここ、千葉しぼりでお知り合いになり、唯一サインを頂いたお方ウインク
お誘いに快諾して下さり、文通のようなメールで近況をやりとりしながら何とかモチベーションを保ちつつ完成まで持っていく事ができました。

遠くからご苦労様でした(*≧∀≦*)

レイズナー凄くカッコいいですお願いルンルン

{8EF2D69A-B225-41C3-B2C9-AA3770C378C6}

台座の作り方もお伺いしたので、今度試してみますねキラキラ

またお会いする機会がございましたら宜しくお願い致しますウインク



{021790CC-7251-4FA4-A8E1-4E577155C73A}

順不同で申し訳ないですが、私の一般卓。
グレイズの崖を新調しましたウインク


{AE674C9E-152E-43AB-96ED-B347A6785F3B}

青銀さんの一般卓。
見比べると凄く分かりやすい(≧∇≦)
面白い展示だと思いました爆笑
出発する当日ギリギリまで台座の作業をされていたようで、その拘りに感動しましたお願い



{01734EEE-3243-4703-868C-26BB51C5C62C}

それから同じチームの2人目。
まーさんにはタミヤ合宿でかなりお世話になりました(o^^o)

凄く綺麗に塗装されるので、嫉妬が止まりませんでした(笑)
本人は納得がいってないみたいですが、私はあの時間のない中、追い込みがすごくて、よく形になったと感動しておりますルンルン

本当にお疲れ様でした(*≧∀≦*)



最後に

{E0F82656-90E7-4C89-842D-0BBB22A47918}

私が出した、サンダーボルトFAガンダム風です(≧∇≦)

小ネタも挟んだのですが、違うみせかたをすれば良かったなぁと後から冷静になったらアレコレしたい事ができました笑い泣き

当日の朝5時まで作業していたのですが、多分いつもの3倍のスピードだったであろうと自負しておりますムキー



旧キットって本当に基礎をしっかりやらねばならないと痛感しました。

それもシビアに。

今回旧キットを、それも初めての1/60キットと言う事で、模型歴約2年の間にやったことのない作業を数えきれないほどやりました。

もうね、作業するより頭を悩ませている時間の方が長いって言うねゲッソリ


でも、考える事って大事。
構造を理解しようと残りの1カ月くらい毎日関節やら後ハメやら工具やら考えていた気がする(笑)


そのおかげ?か、n兄さんと少しだけお話が出来、その際に褒めて頂けた…と思うのですが、初めてお話するし、緊張のあまり、何を話したのか訳が分からなくなってしまい、頭がパニック‼️その後暫く放心状態でしたゲッソリ


失礼が有りましたら本当にごめんなさいm(_ _)m

でも、ずっと胸に頂いた言葉をしまっておこう(*´꒳`*)多分一生忘れない

本当にありがとうございます(≧∇≦)




最後に

{58284FB1-BE52-410D-9433-8DDFEF52F94D}

エムさんからプレゼントー。゚(゚´Д`゚)゚。

最初ビックリしすぎて何が何だか分かりませんでしたが…荷物沢山だっただろうに、ワザワザありがとうございますえーん笑い泣きえーん笑い泣き



{EE6EBD26-D86E-47DA-8343-8A63DE4722E0}


頂いた後、あまりの寝てなさ過ぎて眠さに、休憩がてら座ったテーブルでお披露目お願い

鹿ちゃん可愛いー(≧∇≦)

後、エムさんが描いた(≧∇≦)も可愛い(笑)



烏制作隊の缶バッチまで頂いて…本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

嬉しさのあまり、ずっと家まで付けてたルンルンルンルン


今回、11月5日6日で大阪でも展示会が開催されていて、そちらの烏制作隊が出しているデザートカラー縛りの展示、それにも参加させて頂きましたえーん

{CAE7A947-8BDC-43E8-B70F-CC3C85B01773}


奇跡のツーショット‼️ヽ(゜▽、゜)ノ


今回、烏制作隊の展示スペースにお邪魔させて頂きありがとうございます(≧∇≦)

お誘い頂きましたエムさん。
それを了承して頂けたりょうきちさん。
当日展示して頂きましたお方(すいません、あまり詳しく流れが分からなくてアセアセ


バッチまで頂いて、私も烏制作隊と凄く近づけた気持ちになり、かなり、もっと、頑張ろうと思いました(≧∇≦)

多分、やる気になれば、続けられるのなら、今の自分を超えられる。そう思いました。



千葉しぼり当日、全ての方に感謝です‼️

長文にお付き合い頂きありがとうございます(≧∇≦)

これからも、宜しくね(๑>◡<๑)