2017高校野球有力校思い出校敗退情報(7/11) | ヨッシーのヒトリゴト。

ヨッシーのヒトリゴト。

高校野球は地方予選の方が好きです
ツイッターも始めました

今日は北陸地方で猛烈な暑さだったそうです

水分・塩分をこまめに摂りましょう

本日は香川大会で波乱の連続だったようです

それでは早速有力校思い出校敗退情報を見ていきましょう

 

ここでいう有力校思い出校について説明します

<定義>
☆有力校☆
各都道府県において今大会甲子園出場が有力だと思われる高校
またはここ数年で各都道府県で好成績を挙げている高校

当年(秋~春)に4強もしくは8強に進出した高校・・・等

☆思い出校☆
ヨッシーの思い出に残っている高校
過去に甲子園に出場しているとか出場できそうでできない高校・・・等
独断と偏見でチョイスしていきます

※必ずしも全部を網羅する訳ではありません

 

☆有力校☆

不来方2-7一関工 (21世紀枠で出場の不来方エース不在は大きく初戦敗退)

乙訓2-7東山 (秋4強乙訓 秋優勝の東山に完敗)

北嵯峨2-3大谷 (90年代の京都府の高校野球をリードした北嵯峨敗退)

英明5-6丸亀 (秋3位春準Vの英明 9回表2点差追いつかれ10回表力尽きる)

坂出1-7香川中央 (秋準V春4強坂出 両チーム11安打ずつ放つも大差決着)

れいめい8-9鹿屋中央 (秋優勝のれいめい 鹿屋中央の好左腕を打ち崩すも)

 

☆思い出校☆

専大北上4-6黒沢尻工 (元中日の中尾孝義監督 夏初陣を飾れず)

福島北0-3ふたば未来学園 (ふたば未来学園の草野投手ノーヒットノーラン)

日立工0-4つくば国際大高 (81春8強の日立工 初戦敗退)

佐渡2-6柏崎 (11春21世紀枠で出場佐渡 8回裏一挙5失点で逆転負け)

坂出商1-4三本松 (55夏全国準Vもある名門坂出商 春優勝の三本松に惜敗)

福岡第一3-8祐誠 (88年に一瞬だけ輝いた福岡第一敗退)

武岡台0-10川内商工 (秋4強で90年代輝いた武岡台 まさかの5回コールド)

 

21世紀枠で出場不来方 エース小比類巻君がけがで春は公式戦一度も投げず

いきなり5失点すると2回から登板 8回2失点と好投するも惜しくも敗退した

元中日の中尾監督率いる専大北上 監督の夏初陣は初戦敗退となった

90年代は岩手高校野球をリードしてきた存在だけに来年以降期待しましょう

 

香川大会は有力校が相次いで敗退するという波乱の連続

秋3位春準Vの英明が9回表2死から2点差を追いつかれ同点にされると

続く10回表1死12塁からショートゴロゲッツーかと思いきや

ショートがセカンドベースを踏んだ後一塁へ悪送球1点献上し敗戦となった

 

秋準V春4強の坂出は香川中央と同じヒット11本を放ちながらあと1本が出ず

古豪坂出商は春優勝のシード三本松に善戦するも押し切られた

香川県はここ5年シード校は甲子園出場なし 今年も早くも4校のうち2校敗退

ジンクスを破ることが出来るか 残るシード校は三本松と丸亀城西

 

明日も暑くなりそう 熱中症対策は万全に

それでは明日も熱戦に期待しましょう