ウメッちです~
最近、しばらく休んでいたトレーニングをまた始めているんですけど、
ほんとにちょっとずつなんですよね。
というのも、
筋トレすると関節を痛めちゃって、前みたいに「ぶっ倒れるまで追い込む」ができなくなりました。
(たぶんこんなことばかりしてたせい)
じゃあどうやってトレーニングをしているか。
毎日1回ずつ回数を増やす
これだけ考えてやってます。
新しい習慣を始めるときってどんなことを意識しますか?
始めたてはすごくやる気に満ちて
張り切ってたくさんやりますよね。
その頑張りは素晴らしいことですが
「昨日頑張ったから今日はいいか」
なんていう考えになってしまった経験、皆さんもあるのではないでしょうか。
「頑張った」という事実が ときに足かせになってしまうことがあるんです。
無理に頑張らなくてもいいんです。
新しいことを始めるときは、自分が思っている以上にストレスがかかっています。
習慣として身につけたいとき、
ゆっくり、少しずつ
できる範囲を広げていけばいいんです。
身も心も
ケガをしたら
治るまでに時間がかかりますからね。