定年延長義務化に思う | mijiocyanのブログ

mijiocyanのブログ

狭心症・潰瘍性大腸炎・椎間板ヘルニア・花粉症のおやじが、病気の経過を備忘録的に書いてます。また、気になるテーマのニュースに自分勝手なコメントをしてます。きままに好き勝手に書いてます。よろしかったらお立ち寄りください。



今年の4月(平成25年度)から現在、65歳未満の定年制を取っている事業所は、次のいずれかの措置を講じなければならなくなりました。

①定年年齢を65歳まで引上げる
②65歳までの継続雇用制度を導入する  原則→希望者全員が対象
③定年制の廃止  原則→希望者全員が対象 エイジフリー


上のいずれかを選択しなければならなくなりました。

ちなみにおやじの職場では、②だそうで、60歳でいったん退職し退職金をもらった上で、「嘱託」という形での採用となり、いままでの給与体系は精算されるとのこと。

法律上は、「嘱託社員」という契約区分は存在しないそうです。

「定年退職した正社員を再雇用=嘱託社員」という言われ方をすることが多いですが、嘱託社員というのは一部の契約社員に対して付けら
れた、単なるの「呼び名」ということになります。

いずれにしても、60歳から年金を支給できなくなった国の愚策のとばっちりを、われわれの世代がもろにかぶっていると言うことです。

現在70代以降のご老人は、十分な年金をいただいているようで、だから”年寄りは金持ちだ!”と言われるのです。

おやじが老齢期にはいったら、”金のない貧乏年寄り”になるのは目に見えてます。

おやじがまともに年金をもらえるのは、65歳になってからです。

62歳になったら微々たる厚生年金がもらえるみたいですが、とてもそれだけでは生活していけません。

生活していくうえで少しでも収入がないと困るので、「嘱託社員」の道を選択するでしょうが、給料は今の半分以下でボーナスもなし。

厳しい老後が目の前に迫ってきています。

そんな話とは別に、すべての小~大企業までが定年延長を導入した場合、それにかかる人件費は膨大なものになります。

これから老いていくしかない老人に給料を払うより、これからを担っていく若い世代に投資したほうがはるかに生産性が高いと思われますが、
みなさんはどうお感じになるでしょうか。

国の無策というか無計画な運用のツケを国民に強要するこの国は、これからの若い世代にも理不尽なツケを押しつけるのでしょうか。

若い世代の年金は、果たして支給されるのでしょうか。

支給開始年齢が70歳とか75歳からとなったら、まるで”詐欺”ですよね
パンチ!


ペタしてね


にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

人気ブログランキングへ

それじゃ、明日もみなさんにとって良い日になりますようにグッド!
Good Day
ラブラブ