photo:04



昨日の昼は、浅見ユウコちゃんと、ピアノの山野井孝和さんと、日曜日のククナアコーステックライブのリハーサル音譜


ずーと、お芝居のお仕事でしたので、歌は、またまた、新鮮でーすアップアップ


今週の日曜日ですので、是非、いらしてくださいねラブラブ


9・30(日 )「日出郎アコーステックライブ・イン・ククナマハロ」VOL5
 ■日時:2012年9月30(日)

■access:mixbar KUKUNA MAHARO ククナマハロ
新宿区新宿2-15-11 信田ビル3F

03-6380-6898
■時間:開場 18:00 / 開演 18:30 ~ 終了 21:00

ピアノ伴奏:山野井孝和
ゲスト:浅見ユウコ

■チケット:3,000円(1drink付)

■お問合せ・チケットご予約

このブログへメッセージ頂くか ククナマハロ03-6380-6898


夕方からは、保科有里さんと合流して~

photo:01

いつも、可愛がってくださる東てる美さんご出演の舞台「634メートルの月」にお邪魔してきましたぁアップアップ


保科さんと写メとるの忘れてたあせる


主演は、岸田智史さんがご出演で、去年の作品に続き、ヒューマンコメディでとても面白かったです音譜


photo:02


FACEBOOKでもお友達の榎本たつおさんアップアップ


そして、吉村涼さんと、「渡る世間は鬼ばかり」出演メンバーが、おそろいでぇラブラブ

photo:03

えなり君からも、お花がきてました音譜


私は、「MOTHER」で、随分、若いキャストに囲まれていましたが、このように、べテランさんの中でお芝居できたら、そして、このような、シュチエーションコメディに出れたら、楽しいだろうなぁラブラブ


と思ってしまいましたぁチョキ


30日(日)までやっているので是非パー


「634メートルの月」


「634メートルの月」(モチーフは岸田敏志「母笑み」)
634メートルのどでかい鉄塔が見下ろす町工場。
若い頃、音楽で身を立てる事を夢見ていた男は、母親に泣きつかれて早死にした先代の後を継いでいたが、長引く不況で潰れかけている。その母親も634メートルの鉄塔工事が始まる頃に他界。ある時、生演奏が出来るライブレストランをやるのに土地を売って欲しいという女が尋ねてきて、巧妙な手口で詐欺にあってしまう。絶望の淵に立たされ命を絶とうとしたその時・・・


http://confetti-web.com/detail.asp?tid=113843






iPhoneからの投稿