長男のインフルエンザもずいぶん回復して

今は退屈との闘い。


今回は新薬を処方していただいたおかげで

予防接種前の感染でも回復が早い。




タミフルが発売された時も、すごいの出たなぁ

と思いましたが


今回の新薬はタミフル・リレンザ・イナビル

などとは作用機序が違うようです。


タミフル達は、

体内(細胞内)で新たに増えてしまった

インフルエンザウイルスが外へ放出されるのを

抑える働きをする、とのことですが


今回の新薬は

インフルエンザウイルスが増殖するのを

抑えてくれる!なんて働き者。



中で止めて、あとは出すだけ。



服用から約24時間経てば、

もうストップされている、、らしい


す、すごい。




長男も調剤後、薬局の前ですぐに服用

10/5  39.4℃ 夕方ゾフルーザ服用、夜38.6℃
10/6  38.1℃
10/7  朝 36.5℃
  →トイレ‼︎って駆け込んで、一日中繰り返し
      これで出て流れたかしら。

10/8  朝 36.4℃



明日9日は学校を休んで、

10日から登校ですね。





そして微妙な次男、

うつっていないかどうか。

潜伏期間考えても恐らく大丈夫かと…

大丈夫でありますように。