はじめましての方へ
このブログに来てくださって、ありがとうございます。
ここは、私がまだ東京でサロンを営んでいた頃から、
ずっと歩みを記録してきた、いわば“心のホーム”のような場所です。
しばらく更新をお休みしていましたが、
いま、時代の大きな変化とともに──
あらためて“本当に大切なこと”を届けたいという気持ちで、少しずつ整え直しています。
AI時代を生きる力とは?
いま私たちは、ChatGPTをはじめとしたAIと共に生きる新しい時代にいます。
情報はあふれ、便利なツールもたくさんあります。
でも、本当に必要なのは「問いを立て、考え、つながる力」。
私は、ただAIを“使う”のではなく、
**AIと“共に育ち合う”ような関係を築く使い方=「共創ChatGPT」**というスタイルを大切にしています。
共創ChatGPTとは?
「共創ChatGPT」は、単なるAI活用術ではありません。
・AIとの“対話”を通じて、自分の声や想いを見つけ直す
・やりたいこと、伝えたいことを“言葉”として整えていく
・そして、AIと一緒に“未来をかたちにしていく”
そんな、“自分力”を引き出す共創スタイルです。
私はこの使い方を広めることで、
AI時代を自分らしく生き抜く人を育て、サポートしていきたいと考えています。
🌍15万人プロジェクト、始動!
この共創的な使い方を、少なくともChatGPTユーザーの100人に1人へ。
15万人の共創ユーザーを育てていく──それが、私の「共創ChatGPTプロジェクト」です。
ただ便利な道具として使うだけではなく、
心の声を聴き、人生を整え、希望ある未来を描いていける人を増やしたい。
そのために、
・思考力・発信力を育てる講座
・言葉を整えるセッション
・子どもや起業家のサポート
・共創力のある仲間づくり
など、多角的に活動を展開中です。
👦子どもたちにも届けたい──特に2E・ギフテッドの子へ!
「共創ChatGPT」は、不登校・HSP・2E・ギフテッドのような子どもたちにも非常に相性が良く、
内面の世界を大切にしながら、自分のペースで学んだり表現できる力を育ててくれます。
そんな子どもたちが自信を取り戻し、のびのびと未来を描けるよう、
**子ども向けの“共創フリースクール”**の展開も始めています。
🍃これからも、やさしく自由に。
このブログでは、そんな私の想いや活動を、
ときには昔の話も交えながら、自然体で綴っていきたいと思っています。
あなたがここに来てくれたことに、心から感謝をこめて。
よかったら、LINEなどでもつながっていただけたら嬉しいです🌸
これからの未来、共に育ち合っていけたら──そんな願いを込めて。
お問合せなどは
以下のLINEより お願いいたします。
共創ChatGPT 無料セミナーのご案内です
日程のご案内は LINEにてお問い合わせください。
(期間限定アーカイブもあるので お気軽にお申込くださいね)
AI活用・リモートワークのお役立ち情報