はもうすぐ3歳!


ひとでさん、

できることがとっても増えました立ち上がる


・2語文が少し増えた

 (ぱぱはしごとー、ままおかえりー、など)

 接続詞がないのがきになりますが…

・すんごい走る歩く

・階段を登る

・お片付けやお手伝いができる

 (洗濯機に洗濯物を入れるのと

  ご飯の用意がお気に入り)

・癇癪は落ち着いてきた


などなど


・ジャンプ

・トイレを教える


はまだできない汗うさぎ


来月、3歳健診で

検尿があるんですよね汗うさぎ


困ったー……泣くうさぎ


あと、体重も身長も全然増えなくて


今やっと2歳前半の平均くらい。


おむつと服のサイズ的にはありがたいけど…笑


保育園生活も1年を少しだけすぎました。


まだ3日に1回は泣きながら行ってますが…

行ったら行ったで楽しいらしいです。


早延長の先生が好きな先生が持ち上がったので

それは嬉しいようで、私も安心しています。

(担任の先生は、…。な感じなので何かしら何かありそうな感じですが…)


2歳児になって、スモックやらカバンがあるので

大好きなピカチュウのワッペンを貼り付けて

少しでもテンションが上がるようにしました。


今年こそはあまり泣かずに行けるように…

願わくば、3歳健診何も言われませんように…

(たぶん何かしら言われますが…)


まだまだ心配事は尽きないようです。



おしまい