5月某日

 

いよいよあの季節がやってきました♪

 

そう!!

「円万寺観音山からの散居風景」

 

我が花巻が誇る春の絶景です\(^o^)/

 

これは朝一また来なくてはなりませんな~(笑)

藤の花も咲き始めてますね♪

 

おしりふっさふさなシラサギさん発見♪

 

おっ!なにかご飯ゲットしたようです( *´艸`)

 

そして後日

朝一来ましたよ~♪

 

今年は霧っぽい散居風景を見たかったけど、もうひとつでしたね~

この朝の静寂な感じが好きなんですよね~♪

 

ほんとうは真正面から日が昇ればいいんですが、いかんせんかなり左の方からしか登らないのが残念(^^;

 

こればっかりはどうしようもないですね(笑)

 

 

ここからぱーっと移動しまして一関

 

フォロワーさんから教えてもらっためちゃめちゃ立派な藤の木です\(^o^)/すげー

 

でもフォロワーさんみたいな圧巻な写真は全く撮れませんね(^^;

 

 

 

 

 

しかし見事な枝ぶりですね( *´艸`)

 

 

 

これは自然と人のコラボ作品ですね(*‘∀‘)

 

動画撮りましたが、風がさらさらと吹いて、まるで藤の花の風鈴に囲まれているようでした( *´艸`)

 

アメブロは動画載せるのがうまくいかないので、皆さんにお見せできないのが残念

さて、一関で藤と言えばあそこしかないですねー

 

「藤壺の滝」

 

一関の藤と言ったら「猊鼻渓」をあげたあなた!!

 

正常です(笑)

 

一関の藤で迷うことなく「藤壺の滝」と思いつく人はだいたい変態でしょう(∩´∀`)∩ハハハッ

無理やり藤の花とコラボ(笑)

 

ちらっと見えてる坑道跡も覗いてみましょう~

 

長靴必須ですよ(笑)

こーゆー洞窟や坑道に入ると気になるのが虫がいないかどうかです(^^;

 

ここにはいなかったです(;^ω^)よかったー

 

 

続きましては滝友のTatsuさんのブログで初めて知った滝です

 

この鳥居を降りるとすぐ

「前沢生母の不動滝」

 

まあ大きくはないですが一度は見ておかねばと寄ってみました(∩´∀`)∩

 

ちなみにこれ鳥居から降りて滝つぼを周回して、滝を見下ろす感じのとこに来て撮ってますが・・・今更ですがこの滝ってご神体?

 

もしかしてここに来てはいけない???

滝の横の岩が「母体変成岩」なのかしら?

 

公民館に看板はあれど、現地にはないのでよくわかりませんでした(^^;

 

次も情報源Tatsuさんです(笑)

なかなか攻めた細い農林道を突き進むと「摩崖仏」の看板が

 

看板の通りに進むと立派な滝が・・・

なーーーーーい!!!!

 

どゆこと????

 

たしかにTatsuさんのブログ見るとここで間違いない

 

そして摩崖仏もどこにあるんだかさっぱりわからん(◎_◎;)

 

悲しい足取りでとぼとぼ戻るわい

 

ふと上流はどうなってんねやろ?と時間に余裕もできたので好奇心で散策

 

・・・怪しい獣道の坂があるなー

 

これがビンゴでした!!

 

まさしく滝の上流に出る道でした♪

これが滝の落ち口

 

この水量じゃあ滝にはならんですな(^^;

 

そして滑るわ滑る!!

上流側

 

かなりいい感じの幅広の沢♪

 

ではなぜ滝の方に水が行ってないのか?

 

ここで田んぼの方に取水するために、滝横の岩を貫通させて水のルートが変更されていたので滝が枯れていたのでした(笑)

よくぞこの岩を貫通させたもんや\(^o^)/

 

ここから先ほど滝を上から俯瞰したときにすぐ横に岩に刺さってたパイプに繋がるわけだね~

 

この時期は田んぼに水が欲しい時期だからしょうがないです(笑)

 

さて円万寺の散居風景また後日リベンジしますよ~(/・ω・)/