2022.04.30(土)一部13:30開演/二部18:00開演「fishbowl 『定期 vol6』」(会場:浜松窓枠)へ行ってきました!今回は往路共に「休日フリー切符」を利用しましたが最強ですな。

今回は二部ゲストに「エクストロメ!!」でも常連になりつつ「タイトル未定」でしたね…個人的には北海道は幼少時にごく短期間でしたが過ごした事もあり、興味があるグループですね。

チケットは一部34番・二部39番だったのですが二部に関してはFC先行を失念したためフォロワーさんから譲っていただきました!ありがとうございます!両部共にステージ上手三列目と絶好の位置を得る事はできましたね(笑)。
 
~一部(13:30開演)~
<セットリスト>
01)SE
02)平均
03)朱夏
04)熱波
05)MC(自己紹介/告知/TOKYO IDOL FESTIVAL2022の参加)
06)半分
07)距離
08)雪景
09)深海
ーENCOREー
E01)観察
E02)MC(次回の定期について)
E03)夜桜
ライブに関してはかなりテンポが良くなってきたしメリハリが出てきた印象でしたね…今後はアイドルフェス等の参加で15分間とか25分間等の限られた時間で知らないお客さんがいる中でどのように作り上げているかが次のステップじゃないかな?本当にこの数週間での進化は凄いなと思いましたね。
09)はワンコーラス目がバラード調にアレンジされており、素晴らしかったな…この辺りは時折の変化球は有難い限りです!

E02)では「定期vol.6」のゲストが発表となり「FRUITZIPPER」と聴き、一瞬ですけど?となりましたが、木村ミサちゃん(ex「むすびズム」)プロデュースなんですね…個人的にも「むすびズム」では何度も見ていますし、「fishbowl」ではスタート時に立ち会っていた事もあり楽しみですな。

 
~二部(18:00開演)~
<セットリスト>
01)SE
02)雪景
03)踊子
04)観察
05)猛獣
06)熱波
07)半分
08)MC(告知/自己紹介)
1970年代にアニメーションブームが発生した頃は「劇場用アニメーションなら何でも集客できる」という状態だったけど数年後に劇場用アニメーションが増えてきたら集客が落ち着くと「ファンが客を選択できるようになった」とも言われるようになったがそれが現状の「fishbowl」じゃないかな?毎回、驚くほど集客できる訳でもないし、その辺りはグループとして落ち着きメリハリができた証なんだろうなぁ。また、今回はデビュー曲でありキラーソングともいえる「深海」がセットリストは無かったのですが、それが不思議に感じないほどのセットリストでしたね。
 
<特典会 fishbowl×タイトル未定全員ショット撮影>
事前告知がなかったのですが所属事務所を超えた形でこのような企画は「ぷちぱすぽ☆」「天晴れ!原宿」以来で6年振りじゃないかな?これって両者の関係性が良くないとできないと思うし、メジャーレーベルとか超大手事務所だと絶対に無理だから即撮影しましたね(笑)。
「タイトル未定」の子たちを対象に「ビックボス(北海道日本ハムファイターズ新庄剛監督)ポーズ」を行いましたが、撮影後に「江別市に少しの間ですが住んだことがある」と告げたら驚いていたな…札幌市なら兎も角、江別市というキーワードを浜松市で聴くとは思わなかっただろうし。
そして木村日音ちゃん…離れ過ぎなんですけど(泣)。
 

<特典会 木村日音ちゃんソロ&ツーショット撮影>

・声を出していないのに本当にうるさい!
・ほどより後ろの人を観たいのに指差し等が気になって全部持っていく!
・福田安優子ちゃんが言ったみたいだけど「ほどはる推し」は存在しない(泣)!
2019.07.27(土) 青春高校アイドル部シタマチ.マルシェミニライブ(会場:おかちまちパンダ広場)で最前中央におり最後に「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」で)優勝しようぜ!」と声を掛けたら兼行凜ちゃんが「優勝ってなに?」と答える動画を見せたらドン引きでした(泣)。
・ボクの前の人が「明日のフリーイベントに参加するか悩んでいる」という話をしていたので被せたら「来なくて良いよ」と言われました(泣)。
・一年前の特別配信であった「好きなお花は何ですか?」と尋ねられて「杉咲花」と答えたら「いやだー、あはは!」という動画が残っていたので「黒歴史!」と言われました(泣)。

・木村日音ちゃんに「ほどはスタッフさんとよく話す」と言われて「私立恵比寿中学」ヲタク時代でのIZMさんとのガチ恋話を話したら「スタッフさんにガチ恋という時点でドン引き」と言われたが、彼女を含めたスタッフさんにクリスマスプレゼントの差し入れした位なんだけどね…IZMさん、元気かな?。

2022.04.23(土)16:30開演「京月観Vol.4」(会場:京都MUSE)に行っていないスタッフさんから木村日音ちゃんが「ラジオ体操時には三列目で安心したがライブが始まったら最前におり絶望した…指差しも手を振るのもレスを貰いに来るな!声を出していないのにうるさい!」との話が「面白かった」と言われて爆笑したな。

 

 

それでは次回のイベントを楽しみにしています!
 

★☆読み終わりましたらスポンサーサイトの訪問もご協力をお願いします☆★

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

イベントバナー

コスモウォーター

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

進研ゼミ 小学講座

進研ゼミ 中学講座
進研ゼミ 高校講座

Hulu

ABEMAプレミアム

リクナビNEXT

【HIS】旅行プログラム

 

★☆読み終わりましたらランキングアップのためにクリックのご協力をお願いします☆★
ブログランキング・にほんブログ村へ