迷える未の楽しみ方

迷える未の楽しみ方

区切って歩く四国遍路
普段は・・・スイーツとかパンとかライブとかちょこっとお出かけ記

Amebaでブログを始めよう!

10月7日

 

36番青龍寺(15:35-16:00)

 ↓

36番奥の院16:25

 ↓ (横浪黒潮スカイライン経由)

三陽荘17:00 

 

 

青龍寺は長い階段上ります。

本堂・大師堂とお参りを終え、階段を降り納経所へ。

御朱印をいただき、奥の院への道を尋ねる。

歩いて20分くらいと。

それだけ。

・・・では出発。

少し下調べしてきたから問題はないよね。

 

納経所の裏手から歩きだします。

image

 

少しずつ山道。

image

 

前方から修行僧のような服を着た男性が歩いてきた。

挨拶してすれ違い。

少し歩くと目の前に倒れ木。

(写真は倒れ木を超えて振り返ったところ)

image

 

右斜め後ろに軽トラが通れるような道もある。

倒れ木の先は道筋が見えないし、どっち?

 

すれ違った修行僧さんはこの木の事は何も言ってないし。

そして納経所の人も。

教えてくれればいいのにーとちょっと思っちゃった。

いやいや、他人様に文句言ってはいけないよん。

目の前の倒れ木を跨ぎ、まっすぐ行くのが正解だが、数分悩んだ。

 

その後もちょびっと考え込むが、辺りを見渡しながら登る。

そして落ち葉に足をとられ尻もちをつく(この写真のところで)

なんてこったい!

image

 

その先、車道(横浪スカイライン)とぶつかる。

image

 

横断し、標識のある右斜め方向の入り口から再び山の中へ。

 

image

 

そこからは迷わずに。

image

 

image

 

image

 

ここからは土足厳禁、靴脱いで置いてある履物に履き替えてお参り。

image

 

ここから宿泊先の三陽荘まで戻ります。

登ってきたこの道を青龍寺まで戻り、そこから宿まで行くか。

でも今登ってきた道を下るのは抵抗があった。

転んだしねぇ。

なので遠回りになるけど、足元が歩きやすい車道(横浪スカイライン)を使って戻ることにした。

標識のある車道に出て右へ。

 

海を見ながら歩ける道なのかと思ってたらあまりそうではない。

でも景色の良いところはあった。

image

 

思っていたより早く宿に到着。

この日は素泊まり(節約のため)

コロナの関係で大浴場は控えた。

入浴剤を入れた部屋のお風呂で疲れをいやす。

 

明日は朝6時出発さ。

早めの就寝。

 

 

10月7日
 
高知駅6:32-8:05須崎駅
 ↓
別格5番大善寺(8:30-8:45)
 ↓
鳴無神社(12:00-13:40)
 ↓
 <巡航船>
 ↓
埋立14:40
 ↓
36番青龍寺(15:35-16:00)
 
 
もう1本遅くても良かったが、鳴無神社から乗船する時間に間に合うよう早めに出発。
以前のような歩く速度では歩けなくなっていますしね。
 
 
高知駅からの日の出。
早い時間の電車なのに混んでます。
学生さんが沢山でビックリ!
 
 
前回終了の須崎駅からスタート。
別格5番の大善寺さんへ。
本堂は上、正面左の階段を上がります。
太子堂は道路に面した下にある。
順打で来た時、納経所は上の本堂がある場所でしたが今は別の場所。
納経所の場所から有料の小さいケーブルーカー?で本堂まで上がれるみたい。
 
 
お参りを済ませたあとは。
コンビニに寄りつつまずは鳥坂トンネル付近の休憩所を目標に歩く。
懐かしの住友大阪セメントさん。
 
 
 
36番青龍寺に行く2つのルートの分岐点は右折し横浪黒潮スカイラインの方へ。
前回もこの道通りました。
歩くのには不向きな道との評判ですが。
トンネルが無いのとトイレが途中あるのでこっち選んだ。
今回は、前回疲れ切って寄り道できなかった「鳴無神社」と須崎市の巡航船に乗りたくてこっちをセレクト。
 
 
「鳴無神社」への標識が出てくるので左に逸れる。
この鳥居が目印。
 
 
 
神社の手前に土浦ナンバーの車が1台停まってました。
おじ様が降りてきて話しかけてくれる。
ここは遍路道から外れているのに歩き遍路がいると不思議だったそうです。
車で四国を旅行されて、この後足摺まで行かれるとのこと。
奥様が区切りで順打・逆打と歩き遍路されたそうで少し立ち話。
この日は歩き遍路さん2人とすれ違い、次の日は7人すれ違いました。
しかし皆ご挨拶だけで話をすることもなかったので、唯一このおじ様と話ができて良かった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平日は宮司さんが不在でおみくじや御朱印はいただけないようです。
到着した時は閉まっておりましたが、ウロウロしてる間に宮司さんがいらっしゃいました〰
おみくじも引く事ができラッキー♪
水に溶ける紙なので、最後は海に流します。(「吉」でした)
 
 
さて。
神社より少し手前の場所で船を待ちます。
ネットでは、船が見えたら手を振ると。
それも布を持って。
ちょっと恥ずかしいですが、対岸からやってくる船が見えた時に控えめに1度タオルを降りました。
船首から飛び乗り、船内ずっと貸切状態。
それぞれの乗場には結構近くまで寄ってました。
だからスルーされる心配は少ないように思えますが。 
 
 
終点の青龍寺に近い「埋立」で下船。
 
 
今日の宿は食事無しなので宇佐大橋近くのコンビニで食料補充。
「埋立」から小一時間ほどで36番青龍寺に到着。
 
つづく。
 

10月7日(木)

 

去年3回、計画たてましたがポシャりました。

9月初めにスタレビ@テアトロンのライブと一緒に高知入りするつもりでした。

でも緊急事態宣言が8月31日で解除されず諦めました。

ようやく解除されたので、できるだけ人と接することのないよう注意しながら行ってきました。

 

 

良い事いっぱい続いて気分上々だったけど、最後に大どんでん返しがあって。

2年ぶり、思い出深い歩き遍路になりました。

 

 

7日は午前中仕事で午後自宅に戻らずそのまま空港へ。

最終便が欠航で16時台の飛行機、家に戻る時間無かった。

着替や荷物は予め朝、コインロッカーに入れておきました。

空港へ行く途中、おやつ兼非常食をデパ地下の文明堂で購入。

するとカステラがバージョンアップしたとの事でオマケに1個いただきました♪

そして東京駅改札外にある「恋とスパイス 新宿中村屋」さんで遅めのランチ。

 

image

 

そしたら1周年記念とかで、レトルトのカレーいただきました。

荷物になるけど四国まで持って行きましたよ~

 

 

2つラッキーな事続いた。

そしてこの日一番のラッキー!

 

 

ANAさんの高地行きの搭乗口。

外人さんが大きな声で話してたので思わず見て、ん?

その付近の人を見て、ん?ん?ん?

そして空いてる席に座り斜め前の人を見ると、ん?ん?ん?ん?ん?

すぐスマホで予定を調べる。

うわ~~一緒の飛行機なんだ。

声かけたいけどかけちゃいけないかなぁ。

斜め前の席に座ってたのが新日本プロレスの棚橋選手。

8日に高知で試合、もうドキドキでした♪

 

 

初めの方に機内に入る(後方窓側関)

乗り込んでくる人をガン見!

最後の方でオカダカズチカ選手とSANADA選手。

SANADA選手、一番応援してますよー♡

 

image

 

高知空港のターンテーブルで荷物待ちの皆様。

もうテンション上がり過ぎました。

 

鈴木みのる選手

棚橋選手

SANADA選手

オカダカズチカ選手

後藤選手

YOSHIHASHI選手

外人の選手

その他気が付かなかった選手いたかも。

 

 

高知駅に到着し「JRクレメントイン高知」に宿泊。

次の日朝早いから駅近いところに。

高知駅の「庄や」の隣に「餃子の王将」ができてた。

高知駅周辺はさらっと入れる食事処がなく困ってました。

これで次回からは何かあった時大丈夫ね。

あと高知駅近くに日帰り入浴ができる場所があるといいのになぁ。

(知らないだけであるのかな?)

 

 

明日から本格的に歩きます。

と言ってもたった2日しか歩けないけど。

 

 

 

 

久しぶりのブログになります。

海外はもちろん国内、四国にも行けずで。

楽しみが食べることになってしまいましたねぇ。

スコーンやキャロットケーキにはまってた。

ただ健康管理も必要。

今はベーグルにはまってます。

 

 

ベーグルは初心者。

普通のパン屋さんにはほとんど置いてなくて。

ベーグル屋さんに買いに行くためネットで調べると中央線沿いにいくつか。

でも列に並んで買うところがほとんど。

長蛇の列を見てUターンした場所もありました。

手際が悪いところも。

早い時間に行かないと売り切れてしまうところも。

もっと気軽に買えるといいのに。

シンプルなのを求めているが、結構生地にいろいろ混ぜたりが多いですね。

 

 

代々木公園・代々木八幡「テコナ ベーグルワークス」

代々木上原「そらとくもと」

高円寺「しげくに屋55ベーカリー」

西荻窪「ポム・ド・テール」

西荻窪「えんツコ堂製パン」

武蔵境「ホットベーグル」

東小金井「小金井ベーグル研究所」

武蔵小金井「アカシアベーグル」

国分寺「バニトイベーグル」

国立「柿屋ベーグル」

 

 

上記の中で2か所、購入してません。

自分の好みに合っているお店のベーグルはここ「柿屋ベーグル」さんでした。

土曜日の11時開店2分前に到着。

この時は15人強並んでました。

開店後私の後ろには10人以上。

でも購入完了は11時20分。

そう、回転早いのだ。

4個までの購入制限。

ほとんどの方が悩まずに商品注文してるので1人が1分?

 

その点も良かったし、シンプルなのもきちんとあって。

買ったその日に具材をサンドしてパクリ。

次の日に軽く焼いてパクリ。

どちらも問題なく、パンの味も味わえて今までで一番好みでした。

 

別のお店では。

もちもち過ぎて?噛み切れなかったり咀嚼が苦労するものあった。

コレ、そのまま食べるもの?(焼いて食べるの?)と思うものも。

 

 

好みのお店が見つかって良かったわ~

上から時計回りに。

ソーセージ・かぼちゃ・全粒粉・プレーン

 

ソーセージ、中に埋まってました♪

 

今の所こちらのお店に落ち着きましたが、機会があったらもう少し都内を探検しようかなと。

一応まだ2~3候補があるので。

 

 

休日は家でゴロゴロ、好きなんです。
しかし訳あって、土日は家にいる時間を短くしたい。
買い出しとかカフェでお茶したりとかランチしたりとか。
 
行ってみたいカフェがいくつか。
でも人気で外で並んで待ったり、好きな時にお茶できない事多々あり。
特にうちのご近所さんにあるカフェなんかー。
 
平日の午後の遅めに。
柿がのったタルト。
それとエスプレッソチャイ。
コーヒーとスパイス、珍しいです。
紅茶(チャイ)より柔らかいかも。
いい感じです。
 

 

 

 

国立に行った時はまた行きたいですね。

 

 

 

【オルド】

国分寺市日吉町2-15-25