当ページは『TRPGの輪を広げよう!!第20回記念「シナリオ集」作成企画』のシナリオの書き方についてになります。
当企画についてはこちらをご覧ください。
●シナリオ概要
シナリオの冒頭部分に必ず入れておいて欲しいもの
・TRPGシステム
使用するTRPGのシステムを書いてください。
・シナリオタイトル
本書の目次にもなりますので必ず書いておいてください。
・ストーリーの概要
シナリオを選ぶときにおおざっぱなストーリーがわかるようにしておいてください。
・使用するルールブックとサプリメント
プレイヤーが用意するものとGMが用意するものを書いておいてください。
そのほかあるといいもの
・レギュレーション
・プレイ人数
・プレイ時間
・推奨キャラクター
など
●シナリオ本文
本文自体に書き方の指定はありません。
ルールブックなどのサンプルシナリオのような順番で書いてあるとわかりやすいと思います。
セリフの部分は「」で囲ってあるとわかりやすいです。
●エネミーデータ
・サプリメントなどに載っている既存のエネミーを使用する場合
参照できるようにサプリメント名とページ番号を書いておいてください。データ自体は書かないようにしてください。
・オリジナルのエネミーを使用する場合
既存のスキルデータなど以外はすべて書いてください。既存のデータを一部使っている場合は参照できるようにしておいてください。
●その他
書き方についてはほとんど制限はありませんが、18禁となるような性的表現や暴力描写はやめてください。発行できなくなってしまいます。
ルールブックなどのサンプルシナリオの書き方を参考にしていただけると、書きやすいかと思います。
(2014/04/15)シナリオの書き方について記載