名古屋市&御殿場市へ | Stardust☆彡のブログ

名古屋市&御殿場市へ

福島県須賀川市から戻って、討ち入りで有名な播州 兵庫県赤穂市の某会社にコンサベータを卸して

翌日の愛知県名古屋市中川区 名二環の現場搬入の積み込み。

8時半にアフターボンドのカットを最初の現場搬入です



ここは国道202号です 上空に名二環が走る構造ですね  北行きの二車線は工事で使用するため南行きの対面通行です。

アフターボンドを卸して南側の工区に搬入なので大回りして迂回して再び北上するルートになります



次に搬入はジャッキポンプ 足早に搬入も終わらせないと駄目なので((T_T))

ジャッキポンプからアフターボンドならベストですが世の中甘く無いわ(笑)



バリケードの向こう側は元々 北行きの車線なんだよ(笑) 当然ながら右折入場も不可能 右折退場も不可能でしょ((T_T)) 超めんどくさいわ

9時頃には無事にミッション完了です

空車にて兵庫県尼崎市に戻りますε=(ノ・∀・)ツ
西名阪自動車道と阪神高速道路を経由して昼イチには到着

西名阪自動車道から阪神高速の湾岸線まで環状線を経由する事もなく湾岸線に行ける様になったのでめっちゃ早いわ 渋滞も無いしねm(_ _)m




積み込みのお客様はアフターボンドカットと金具です 満載やん約3トンなので重いわ。

これを6月6日(土)の朝イチに静岡県御殿場市の工事現場です

新東名高速道路ですね

昼の2時に立ち上がりなので、慌てる事もなく下道移動です 深夜の12時半には現着です(笑)




ファミリーマートで仮眠と待機ですお世話になりましたm(_ _)m





地図添付されてましたが、ゲートがイマイチ良く解らない((T_T)) 納品書をジロジロ見たら
書いてました Bランプφ(..) 最も解りやすく書いて欲しいわ(*≧∀≦)





緑の土手?の場所が東名高速道路だよ

搬入も終わって…お片付けも終わって退場ですm(_ _)m

帰りの荷物はありません、積めないのです(笑)
(月)朝イチの当日配送があるからね



エネオスウィングで給油すると使い捨てマスクが貰えますね 有り難いわ 各家庭の2枚のマスクより嬉しい!まだ来る気配もありませんからね




行く先々で買い求めたアルコール除菌ジェルです  黄色のパッケージは、主に関西で購入ですが緑色のパッケージは東北地方で購入  微妙な名前も違うって比べて解った!

アルコール配合ジェルとアルコール配合消毒液
まあ 良いわ(*≧∀≦) 取り敢えず7本キープです(笑)  第2派が来ても大丈夫だわ(*≧∀≦)

今週も皆さま、お疲れさまでした

ごきげんよう(⌒0⌒)/~~