皐月賞【13年】 | 一歩深く競馬を考えてみるブログ

一歩深く競馬を考えてみるブログ

血統から見出すコース適性を分析し、尚且つラップ傾向を加味した予想をしています。

コメント、トラックバック等どんどんお待ちしております。

◎インパラトール(ディープインパクト×Storm Cat)

皐月賞はとにかく母系に一流の欧州的スタミナが必要なレース。
具体的には母父もしくは母母父に欧州12F以上のGIを勝っているような血を持つのがベター。
当馬の母父Storm Catは米国血統ですが、祖母マジックナイトは凱旋門賞・JCで2着するなど、欧州トップクラスの中距離馬。
母母父Le Nain Jauneも3000mのGI、パリ大賞を制していて、欧州要素が満点です。
また近親にAJCCし中山を得意としていたマグナーテンもいます。
馬格からもスタミナ・馬力がありそうな感じで、瞬発力勝負になるよりタフなレースのほうが真価を発揮できるはずです。

○フェイムゲーム(ハーツクライ×アレミロード)

母がアレミロード×ディクタスとバリバリの欧州血統で、半兄にバランスオブゲーム、牝系からはサッカーボーイ・ステイゴールドと言った名馬がいます。
父ハーツクライも中山2000は得意コースで、父母父トニービンも皐月賞の穴血統です。

▲コパノリチャード(ダイワメジャー×トニービン)

母父トニービンは凱旋門賞馬で、過去母父としてヴィクトリー・キャプテントゥーレの2頭が先行して優勝しています。
また母母父Caerleon、母母母父Blushing Groomと一流の欧州血統で埋め尽くされています。
父ダイワメジャーも皐月賞馬で、その皐月賞も前が止まらない高速馬場を先行して押し切ったレース。今回もそのようなレースになる可能性もあり、父の再現も十分可能とみます。

△ミヤジタイガ、ロゴタイプ、レッドルーラー、エピファネイア、メイケイペガスター