皆さまこんにちは〜☔️

昨日の天気が嘘みたいに寒い雨ですね〜

週末は雪が降るとか!?春になったと思ったら全然冬でした😂


さて今日はそんな雨の日に他の車と差をつけちゃえるアイテムをご紹介します‼️

Graphene ceramic coating spray

¥10000+TAX

 

 

 

実はこのGraphene Ceramic Spray Coatingはセラミックコーティングよりも強度が高く耐久性にも優れている最新のテクノロジー配合のセラミックコーティング剤なんです!
Grapheneとは炭素原子が網目のように六角形に結びついてシート状になっている物で、1ナノメートル程度と極めて薄く、軽くてしなやかでダイヤモンド並みの強度を持ちながら柔軟に折り曲げる事も可能なのでボディの特にフェンダーやプレスラインなどの複雑な構造のパーツなどにも確実に定着し施工することができます!

ボディ、ガラス、ヘッドライト、クローム、トリム、ホイール、幌にも施工可能と車両の外装パーツ全てに施工可能なのでこれ一本持っておけば外装の仕上げはバッチリです👌
そして気になる耐久は耐久は1回の施工で1年以上の耐久があります!
1回の施行ではほぼケミカルは減らないので繰り返し施工できちゃいます!

またスプレータイプのコーディング剤なので気軽に施工できるのも🙆‍♂️
エアロパーツなどをボディにつける前などにも簡単に施工できるのでそのタイミングで購入されていくお客様なども多いです!

 

 施工はこんな感じ↓

.重点的に洗車し、ウォータースポットや虫を除去してください。必要に応じ、様々な専用品を使用してください。
2.Scratch & Swirl Removerで小キズを落とし、Clay Barで表面を滑らかにしてください。

 

3.Surface Prepを使用し脱脂してください。

 

 

↑ここめちゃ重要‼️


4.Gray Microfiber Applicator Pad、または『吸水性が悪い』タオルで施工箇所を塗り広げて下さい。
5.UV Flashlightを使用し、塗り忘れが無いか確認してください。
6.1〜2分程放置し、タオルで拭き取ります。
7.拭き残しが無いように確認しながら全体を施工してください。
8.4〜5時間で硬化しますが、12時間で完全に硬化します。
※硬化中は雨と水に注意してください。



たったこのステップで一年耐久の超撥水のコーディングができてしまうんです!
しかも施行可能箇所は、ボディ、ガラス、ヘッドライト、クローム、トリム、ホイール、幌にも施工可能と車両の外装パーツ全てに施工可能なのでこれ一本持っておけば外装の仕上げはバッチリです👌

携帯へのコーティングやゴルフクラブへのコーティング、靴のコーティングなどマルチサーフェスならではの色々なとこに使えちゃうのもポイントです!💁‍♂️

 

是非皆様もお試しあれ!!

 

 詳しくはお問合せくださいね✊

 

お問合せはこちら!

電話:050-3554-6610

メールでのお問い合わせはこちら!

各種SNS等は下のリンクよりアクセス可能!

是非フォローいいねお待ちしております笑!

SNSから直接お問合せも大歓迎😌

 

是非皆さまのお問合せご来店心よりお待ちしております🙇🏻‍♂️

オンラインショップ、コーティング料金表などはHPをチェック!!

 

 

 


ではまた次のブログで👋



名称:Adam’s polishes YOKOHAMA/STARCOK Detailing Studio 

住所:神奈川県横浜市都筑区川向町965-1

電話:050-3554-6610

FAX:045-345-4686

定休日:水曜、木曜

営業時間:10:0019:00

 

https://www.google.com/maps/place/Adam’s+Polishes+YOKOHAMA+アダムスポリッシュ横浜/@35.5170945,139.5898598,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0xc1865d6c5c1ce31e?sa=X&ved=2ahUKEwiSmdaKld7_AhWOMN4KHbR2Au0Q_BJ6BAhYEAg

Instagram

 

facebook

 

Twitter

 

Youtube

 

Tiktok