皆さまこんにちは〜!☀️

休みの日にはお気に入りのご飯屋さんを探すのにハマってるのですが、色々開拓してみると当店の近くにも穴場なランチスポットがめちゃくちゃあったみたいです😂

是非当店へご来店された後にお腹が空いたらスタッフに聞いてもらえればオススメのランチをご紹介します☺️

(ちなみに僕のオススメは仲町台駅にある洋食屋さんの野菜カレーです🍛)


さて今日はタイヤを洗ってみたブログになります😌

今回の車両は普段は洗車機をかけることが多いのですが、先日イベントで展示する機会があったので茶色くなってしまっていた汚れを落とす意味合いも含めて、洗ってみました🧐


使うのは今日staff インスタでもご紹介していた

タイヤラバークリーナー

¥3,600+tax

こちらはタイヤ、ラバー、樹脂パーツ専用のクリーナーになります!同様の商品で

wheel &tire cleanerがありますが、そちらよりもより洗浄力が強くなった商品になります👀

という事で早速タイヤラバークリーナーを使用してタイヤを洗っていきます!まずは水をかけてタイヤを濡らしたら、タイヤラバークリーナーを直接タイヤに吹きかけます👌

そうするとこんな感じで酸化していた油汚れが他の汚れと一緒に浮き出てきます😂

吹きかけただけでこれなのでブラシ等で擦っていくとさらに汚れが出てきます☺️


下に茶色い汚れが見えてると思うのですがこれ全部汚れです😂

今回は2回かけて写真は2回目で大分汚れが取れてきてますが実はタイヤってこんなに汚れてるんです🥹

よくオシャレは足元からなんて言いますが、ホイールは綺麗にすることはあってもタイヤを洗う機会って中々ないと思います😌

ですがせっかくピカピカのボディーでもタイヤの茶色い汚れが残ってるともったいないです👌


さて洗い終わった完成系がこちら✨

タイヤワックスなしでこのタイヤの黒さ!

新品タイヤのような黒さに戻りました😊

ここからタイヤワックス等入れてあげるとさらに綺麗になったりします🚗


洗車の仕上がりの質を上げるためには騙されたと思って一度お試しください🙋🏻‍♂️


詳しくはお問合せくださいね✊
 

お問合せはこちら!

電話:050-3554-6610

メールでのお問い合わせはこちら!

各種SNS等は下のリンクよりアクセス可能!

是非フォローいいねお待ちしております笑!

SNSから直接お問合せも大歓迎😌

 

是非皆さまのお問合せご来店心よりお待ちしております🙇🏻‍♂️

 

ではまた次のブログで👋

名称:Adam’s polishes YOKOHAMA/STARCOK Detailing Studio 

住所:神奈川県横浜市都筑区川向町965-1

電話:050-3554-6610

FAX:045-345-4686

定休日:水曜、木曜

営業時間:10:0019:00

Instagram

 

facebook

 

Twitter

 

Youtube

 

Tiktok