19.01.04のスタバ | 日々是スタバ ― 2杯目 ―

日々是スタバ ― 2杯目 ―

スタバな日記。
スタバと日々の出来事を・・・・・

スタバはもちんろん、ランチ、お菓子やドリンクその他諸々、気になるものを(*^^*)

ブログをお引っ越しして、第2弾を綴ります。

実家から帰阪して、スターバックスのドライブスルー店へ。

 

 

 
 
とは言え、席を確保できたので入店したんですけどね。
保険でドライブスルーのお店を選びましたが、ドライブスルーを利用せず(^_^;)
 

 
 
ほほう、今月末で2周年になるんですね。
この店舗のオープン当日は平日で仕事があった為に行けず、
朝、出勤途中の奥さんに様子を見にいってもらった記憶があります。
 

 

 

 

 

このお店の書初めは、先程のメッセージにあった『 満開 』でした。

確かに笑顔で迎えられて嫌な気になる人はいないですもんね。

笑顔が苦手な私には難しい抱負ですが、見習いたいです。

 

 

2019年、店舗でいただく最初の一杯はコチラ。

大人のドリンクは貯まっているReward Ticketを利用です。

 

 

東香里店】 寛ぎの一杯。

 

 

 

 

 

◆ゴマ ゴマ ゴマ ラテ 

 

◆ゴマ ゴマ ゴマ ラテ 

 

◆キッズ ビバレッジ(ホットミルク) + ホイップ + チョコレートソース
 

◆be juicy ! Kids(アップル)

 

 

 

私のドリンク単品でもパシャリッ☆

 

 

 
 
2019年の始まりを祝う、ごまの風味豊かなラテ。
日本の新年の伝統行事である”書き初め”にインスピレーションを得てつくられた、
ゴマの風味豊かなビバレッジです。
黒ゴマのソースをミルクと合わせ、
黒・白・金の3種のゴマを使ったサブレとはちみつをトッピングして仕上げました。
はちみつはゴマとの相性もぴったりで、
さらにキラキラした見た目も新年の華やかな雰囲気を盛り上げてくれます。
バリスタが思いをこめた一杯一杯をぜひお楽しみください。
(スターバックスHPより引用)
 

 

 

 
 
見た目も味もその名のとおり、めっちゃごまやにっ!!
ごま好きな私ですが、グランデサイズは甘さにやられました。
ごまはドリンクよりフードの方が私には合っていそうな気がしますから、
次の機会に手を出すとしたらフードにします(笑)
 
 

 

 

 

最後に店を出たところの席が、とてもいい雰囲気でしたので思わずパシャリッ☆

照明による陰影のコントラストがいいですね。

 

 

 

 

 

2019年の最初から冒険してみましたが、家族でスタバれて良かったです(*^^*)

 

 

 

 

 

天然石、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう