5/18 
キラ&カガリ生誕記念舞台挨拶

フィナーレ舞台挨拶 でもある特別上映会にライブビューイングで参加してきました😊

第17週 入場者特典配布初日の5/17、そして今日と2日連続の映画鑑賞✋❗
同じ映画を2日連続で鑑賞することは初めてです❗❗

ライブビューイングとはいえ、舞台挨拶付き上映会というものに参加することも初めて❗❗

「ガンダムSEED」がTVで放送されて22年経ったそうです。
まさか私がここまで追いかけることになろうとは…。ご縁とは本当に不思議なものですよね🍀


舞台挨拶✴
笑いあり、笑いあり、笑いあり…笑いありで😁
楽しめました🎵
今回登壇した声優の皆さんをライブビューイングとはいえ「生」でお姿を見たのは初めてになります❤

特に特に❤やっと石田彰さんに会えたことが嬉しい❤

福山潤さんはコードギアス 反逆のルルーシュの「ルルーシュ」のCVされた「福山潤」というお名前は把握してはいましたがやっとどんな方か💡お姿を知ることが出来ました🌷


素の石田彰さんって結構「毒」持ってるよ😁とは聞いてましたが✋
ラクスのことを(アスランとして)元カノ呼ばわりしちゃったしぃー😆ウケる⤴️⤴️
爆笑しちゃいました😁さすが石田彰❗

現在、ガンダムSEEDはHDリマスター版がMXで再放送されています。
5/14放送回で宇宙から地球に降りました。
そう、イザークが民間人が乗っていたとは知らなかったとはいえ避難シャトルを意図的に撃墜してしまったあの回です…。
だからラクスとキラが出会い、ラクスがアスランの婚約者と知り…、ラクスを保護しているとザフト側に公開→人質として逃げ切ろうとしているのでラクスをアスランに引き渡したキラ…という話がちょっと前に放送されていました。
石田彰さんがラクスのことを「元カノ」呼ばわりしたことが私にはタイムリー過ぎて😆❗
ホント、石田彰ってタグデド様だわぁー❤💕笑

「石田彰」という声優をご存じない方に…。
石田彰伝説を少し✋
収録の時、ある声優が「石田さん、お昼一緒に行きませんか?」と誘った際、石田彰さんの返しが
「いえ、いいです。お昼行くので」と断ったんです。ww 
誰が誘っても「一緒に🎵」と言ってくれることはないと有名になってました。ww 
また、打ち上げには来ない人。←それが知れ渡った後のある時…石田彰さんが参加❗みんなビックリ❗❗
参加した理由が「保志くん来るんでしょ❤」って。 笑
石田彰さんは保志総一朗さんには心を開いていて🎶
今回の追加登壇も保志総一朗さんと会えるから…ですか?!😁と思った人は私だけではないはず❗❗
石田彰さんはエヴァンゲリオンの渚カヲル役をされていたので劇中の「ATフィールド」をもじって、
石田彰のAT フィールド…って声優界では有名な話になってます😁
だから、キングオージャー側のイベント(Gロッソ、FLT)には絶対出演しないだろうって思ってました😜 

声優さんはかなりの方がラジオ番組を持っていますし、MC担当したりします。
とっちらかしになりそうだと誰かがまとめようとしてて😊
あ~、声優のイベントだなぁ~って感じました🎵


オルフェ役 下野紘さん…と紹介されても一般的には???ですよね。
鬼滅の刃の我妻善逸の声を担当されている声優さんと言ったほうが一般的にはすぐイメージ出来るかと思います。
善逸はギャーギャー騒ぐように話すキャラクターな分、オルフェの落ち着いた雰囲気は「演じわけ」って凄いなぁ~と感じました。
姿を含めて売り出す俳優との決定的な違いにもなりますからね、声優の声の演じわけって。
男女も年齢も見た目も超越してくる声優✋

福山潤さんは ルルーシュだけではなく、CLAMP作品の四月一日君尋、
黒執事のグレル・サトクリフ、
STAR DRIVER 輝きのタクトのシンドウ・スガタ、をはじめ、
青の祓魔師、ギングダム、テニスの王子様などなど、皆さんが絶対知っているアニメ作品に多数出演されています。そして沢山主役、主要役を担当されています。
あーやっと会えた❤❤❤嬉しい💕
素の声はこんな感じなんだぁ🎵


田中理恵さんは ラクス役でお名前を覚えました。
「ローゼンメイデン」が好きだったから、水銀燈が田中理恵さんだった時はビックリしました。
イメージがやっぱりラクスやミーアだったので、闇落ち系だとこんな雰囲気なんだぁ~と、あの時期ラクスの闇落ち版をイメージ出来たなぁ😌
ま、ラクスは闇落ちしていませんが😅
感受性豊かな方なんですね😌登壇中に話の流れの中で感極まって涙が…。


保志総一朗さんは会津若松出身✋
そうなんです❗❗
キングオージャーでヒメノ・ラン役の村上愛花さんと同じ会津若松出身🌼
「会津若松出身」といち早くプロフィールに公開していたのは 保志総一朗さん なんです😊🎶
福島県出身でもいいのに…。強い郷土愛を感じました。
ガンダムSEED TVアニメ放送時前から数々のアニメ作品で主役を担当されていたのもあり、 人気声優でした。キラ役で更に人気が⤴️⤴️
…今だからぶっちゃけられますが😉
諸々の関係、ご縁のおかげで✋実はデビュー時(正確には専門学校特待生時代から)からご実家知っていたんです😜
実家知っているからって痛いファンのような実家訪問、実家乗り込みなんてしませんけどね。苦笑
だから「キラ役が保志総一朗」ということが自分のことのようになんだか嬉しかった😊🎵
その集大成のような今回の舞台挨拶に参加出来て🍀ご縁とは本当に不思議なもの🍀と改めて感じ、噛み締めて見ていました💕🎶


監督は「期待しないでください」と言いつつも、こうやって大ヒット出来たことにより何やら企画が進行していることがある~と臭わせてはいました。

映画やります❗
…と言って約20年待たされたわけですから😅w
ゆるりと待ちましょう。笑

アスラン&カガリ メインで今回の映画の世界の話の数年後…のガンダムSEEDの話もあり得ますよね😉
2024年キャラクター総選挙第1位のカガリ✴
1位カガリ、2位キラ、3位ラクス、4位アスラン
最強はアスラン・ザラ❗と今回劇中で証明されたアスラン✴…色んな意味で最強になったかな😁
そんなアナザーストーリー が発表されたら嬉しいかな😉🎵


舞台挨拶付き回限定の入場者特典
この後ろに監督のメッセージ&サイン


この回を持って見納め✋

…のつもりでしたが、声優さん達のお話聞けたら&会えたら❤なんだかもう一回観たくなっています。

都合付いたらもう一回鑑賞したいかな。


悔い無し✋
1/26の上映初日から5/18は113日目なんだそうです。

良い推し活なひととき❤

楽しい舞台挨拶でした🎵