コロナ禍でずーっと休業していたレストラン…



帝国ホテル
フランス料理
ラ ブラスリー

気軽に楽しめ、非常にゆっくり出来るレストランで気に入っていました🍴
特にランチならそこまで高くなかったので😉
宝塚歌劇団観劇をはじめとしたミュージカル観劇で帝国ホテル周辺に来る際で時間的余裕があれば立ち寄っていました🎶


先日嬉しい内容が公式サイトにアップされていました❗❗


11/1 
リニューアルオープン


ホテルバルも新規オープン するオマケ付😆✴

楽しみ😆🎶🎶




お店の雰囲気、なんとなーく エンパイア・グリル に似てると思いませんか?😉

ラ ブラスリー はパリの歴史あるカフェレストランという雰囲気。古の画家が集った…という有名なカフェの雰囲気というか😊



リニューアルしてからのランチメニューの料金設定が発表されていました🍴

私がこのところよく伺うエンパイア・グリル。
お料理の価格は税込み、なおかつサービス料金はありません。
ワイン頂いてのんびりゆったりして 「満足」 
エンパイア・グリルはカリフォルニアスタイルのレストラン。
こちらのグリル料理がとても好みだし❤
スパイスの使い方が本当に楽しい❤

2店のランチの料金を比べてみて、それほど違わないんですよね。

ラ ブラスリー は当然サービス料金が別途掛かります。
帝国ホテルのレストランって…20%だったかな?  あれ?15%だったかしら😅
最近まったく伺っていなかったから忘れてしまいましたw

また時々伺いたいなぁ😊🎶
エンパイア・グリルと決定的に違うところは「ラブラスリーには予約戦争」がない。苦笑
「あ、今日時間出来たから行ってみようかなぁ~」という、気軽に足を運べる場所なのが嬉しい🎵
(勿論、事前予約も出来ますよぉ。)



帝国ホテル メインダイニングの レ セゾン よりは気軽。(ドレスコードを含めて😅)
パークサイドダイナーより落ち着いてゆっくりゆったり寛げる。お料理とワインを楽しめる。

美味しいフランスのワインと共に🍷



また伺える日が楽しみです❤
日比谷に行く楽しみが増えて嬉しい限り🍀

 
おかえりなさい。