* 6/19 (水)の出来事です。


前日は、1泊2日(6/17〜6/18)で、  埼玉の 自宅近所の 友人親子が、軽井沢へ来ていて 2日間 車で ご一緒しました。 

2日目は お天気が、イマイチでしたが 楽しんで 帰ってもらえて良かったです♪♪〜♪ 


 翌日の この日(6/19)は、出かける つもりは無かったけど・・・ 

前日とは 打って変わって イ〜イ お天気です♪♪〜♪ 

[梅雨入り]したのに、この キラキラの 太陽を 逃しては もったいないです !! 

外の キラキラの 陽射しが 気になります〜 !! 

天気予報では、晴れ 〜 夕方は曇りの予報です。


そうだ !!     大好きな【万座温泉】へ 行きましょう♪ 


【万座温泉】へは[有料道路料金 ¥2,140]と ・ この辺りでは 高い[入浴料金 ¥1,000]を 払って行くので、せめて 美しい景色は
見たいので・・・ (爆~)   いつも お天気が良い日に行きます。 


ブランチに 食べるつもリで、作り始めた[野沢菜チャーハン]は、

“ 曲げわっぱ ”  の お弁当箱に詰めて、お弁当にしました♪ 

フルーツもね♪   

気温も、この時間にしては 高めで(これでも 気温高め・笑)

標高の高い お山でも、お天気がイイので  日中の気温は上がるので、寒くは無いです♪     ↓ 


【万座温泉】方面へ行く時は、いつも 簡単なお弁当を 持って行きます。
[温泉]は 最高 なんだけど、贅沢は言わないけど[食]が・・・ で、お店も無い所なので。


 ★ こんなにも 晴れているので、いつもの 万座 の少し先の【志賀高原】からの【万座温泉】という コースです♪ 


天気予報は 見ていても、お山の 天気は 変わりやすいです。

特に【志賀高原】は、標高約 2,200 m の  “高山” です。 

お天気が悪くては、ドライブの 楽しさ ・ 景色の 美しさが 半減 どころでは無いです !! 

行くか 行かないかは いつも  “ 当日のお天気次第 ”   です。

何も 用が無い、“ノンキな お一人様 ” だから 出来る事ですが。 


【志賀高原】の 素晴らしい 景色・【万座温泉】の  “雲上の露天風呂” が、楽しみ過ぎます〜〜〜♪ 

[浅間白根 火山ルート]《万座ハイウェイ》へ入ると、ウキウキです♪ 

途中の【嬬恋牧場】の景色です。 ↓


↑      左端が、標高 2,568mの[浅間山]です。    ↓



お天気がイイので、素晴らしく美しい景色です♪ 

滅多に 車も通らない、深緑の ハイウェイは 快適です♪ 

車の窓を少し開けて走って、車の中に 居ながらにして[森林浴]です♪ ↓ 


右へ行くと【草津温泉】・ 左へ行くと【志賀高原】です。 

【志賀高原】を 目指します。 ↓ 

日本一、標高の高い国道〈R292〉を 駆け上ります !! 


この〈R292〉は、毎年 4/25 くらいまで ”冬季通行止“ になります。


車の左右が、崖のような カーブ続きの 道路の 車の運転は、始めの頃は 手に汗 握る スリリングな、ドライビングコースでした。(笑) 


こういう場面では、車の オートマ を解除して[マニュアル]で 走ります♪ 

ゲームみたいで 楽しいです♪ 

本当は、こういう場面に適した 車なので(スポーツセダン)  車が 喜んでいるようです♪♪〜♪       ↓




標高 2,119m !! 

この辺りまで来ると、すでに 下界とは 別世界のような景色です。

お天気が イイので、素晴らしい景色です♪♪〜♪     

[酸素濃度]が・・・
下界の 75% ですって〜〜〜 !!      ↓ 



《山並みと青空を区切る稜線》を、走り抜けます♪♪〜♪ 

何度来ても、感動の美しい景色です♪       ↓



 R292 の[日本国道最高地点]標高 2,172m !! 

もう、何度も来ているのに つい 毎回 写真を撮ってしまいます。 ↓ 

↑      白根山の 山肌からは、ガス が立ち上っています。




標高 2,152m の[渋峠]     ↓


ホテルの真ん中に、群馬県・長野県の 県境が あります。    ↓


ここは、標高 2,100m の[横手山ドライブイン]
標高 2,075m の[笠ケ岳]の 向こうには、雪が残る 日本アルプスが 白く見えます♪        ↓ 






↑     ここは《信州のサンセットポイント 100選》です。

この美しい景色を眺めながら、ランチにしましょう♪ 

車の窓を少し開けて、後ろの 座席の 肘掛けを テーブルにして、お弁当です♪ 

こういう所では、何ンでも美味しくいただけます♪ (笑) ↓ 


この辺りは【志賀高原】の まだまだ 入口くらいの所ですが。 

更に[スカイレーター]と[リフト]を 乗り継いで、山頂まで行かれるのですが・・・
数回、行ったことがあるし、
お天気が イイうちに【万座温泉】の、“ 雲上の露天風呂 ”  に 入りたいので、ここで 引き返します。 


 * 次の記事へ続きます