* 前の記事の続きです。


朝 9:00 過ぎに、気温 27℃ の 埼玉の 自宅を出ました。

途中の 埼玉県深谷市では、気温は 33℃ でした !!

スゴい気温です〜〜〜!!


一路、軽井沢 を目指します。

軽井沢 まで来ると、やはり涼しいです♪

山荘へ行く前に、軽井沢の 両親みたいな友人宅へ寄りました♪    ↓  




友人宅の お庭の 緑の芝生を 渡る風が、とても爽やかです♪   ↓




この家のお父さんが、自分で 手造りした[東屋]の 囲炉裏に火を入れて、お湯を沸かして・お茶を煎れてくれます。

水は 地下水を使っています。 ↓


この日、この家の お母さんは、2週間に1度の、老人会の 集まりがあって、 自宅から 5分くらいの 集会所ヘ、シルバーカー に乗って 出かけていて、もうすぐ帰って来るから 少し待ってて・・・   って、お父さんが言います。


えっ !?

一人で 行ったの? 

 大丈夫?

道路に出て 見ていると、来ました 来ましたよ〜 !!   ↓


歩くのは大変でも、シルバーカー なら チョットした 近所へのお出かけが 出来るということなのですね。

杖をついて 歩いて 転んだら[骨粗しょう症]のお母さんは・・・ out です !!

たまには 車が通るから、気を付けてね !!


途中、高速道路の SAで買って来た、ゴマ団子と 芋まんじゅう を みんなで いただきましょう♪  ↓




お庭の[フキ]の 煮物が、薄味で美味しく煮えています♪      ↓


帰りに、フキの煮物を  たくさん持たせてくれました♪


やっぱり、軽井沢は涼しいです〜♪♪〜♪

軽井沢が涼しいのなら、北軽井沢(嬬恋)の 山荘は・・・   寒いかも〜〜〜 !!


* 次の記事へ続きます。