ミート矢澤のハンバーグ&久しぶりのお勉強 | spicaのブログ

spicaのブログ

キラキラした人・物・事が大好きな、spicaのマイペースブログ。
BTSという新しい趣味が、日々の充実と素敵なご縁を運んで来てくれています^^




週末、白金商店街で何のお祭りかわかりませんが、出店が出ていたので覗いてきました。







ミート矢澤のハンバーグが美味しそうだったので、購入してみました。



麻布台ヒルズのお店よりもお値段が高いですが、その分、ハンバーグも2倍くらい大きく、マッシュポテトもついていて、とても美味しかったです。






昨日は、久しぶりにお勉強セミナーへ参加してきたのですが、今までと違った変化がありました。



今までは、日本企業が主催するセミナーで、日本人しか見かけなかったのですが、昨日は在日外国人を相当数、見かけました。



そして、質疑応答の時間に、アフリカ系の方や中国人が何度も手を挙げて質問していたのをみて、時代の変化を感じましたよ。



日本語を完璧に話せない方々だったので、質問を理解するのに、セミナー講師も苦労されていました。



今後、セミナー主催者は、参加者が在日外国人の場合、日本語検定1級保持しているか、確認したほうが良さそうですね。

そうじゃないと、無駄に時間がかかってしまいますし。



今日はお買い物がてら、表参道の新しい名所「ハラカド」を見学してきたので、また後日アップしますねおねがい