パレスホテル東京と小話 etc | spicaのブログ

spicaのブログ

キラキラした人・物・事が大好きな、spicaのマイペースブログ。
BTSという新しい趣味が、日々の充実と素敵なご縁を運んで来てくれています^^

 

 

先週末、お天気が良かったので、皇居周りをウォーキングしました。

シラサギが気持ちよさそうに、毛づくろいしていましたよ。

 

 

 
 
ウォーキング後は、パレスホテル東京へ。
相変わらず大盛況でした。
でも、以前とはちょっと様子が変わったような、、、
 

 

 

 

 

客層が少し変わった印象を受けました。

以前は、コーチングやカウンセリング等をしているお客様が多かったのですが、

今回は普通に、ティータイムを楽しんでいるお客様が多かったです。

 

 

カウンセラーが本業の友人に、久しぶりにメールしてみたら、

「以前は高級ホテルのラウンジで、カウンセリングするのが普通だったけど、

今は貸し会議室や高級マンション(自宅では無い)で、クローズドにやってる人が多い」と言っていました。

 

 

カウンセリング業にも、トレンドがあるのですねぇ。

そして、ちょっと気になる話も小耳にしました。

 

 

最近は、雑誌25ansに出ていた女性起業家?みたいな人が、

会費制サロンを作って、クローズドな活動を始めたそうですね。

 

 

1か月1万円前後で会費を徴収し、基本的にはオンラインで美容や子育て、

金融投資について、情報交換する場を提供するとか。

 

 

話を聞いていて、「それって昔は、お料理教室やお花の教室で

奥様同士、情報交換していたのが、オンラインになったって感じ!?」と

聞いたら、それの全国版になるそうです。

 

 

登録者の中には海外在住者もいて、帰国時に賃貸マンションや

子供の学校手続きをスムーズにするため、情報収集している方もいるとか。

 

 

そして、みんなで集まってお食事しながら、その道のプロのお話を聞く

セミナーも開催しているそうです。

(別料金がかかるそうです。)

 

 

以前、「インスタグラマーの嘘(part2)」で書いたインスタグラマーさんも、

韓国の芸能界と人脈があるから、

間を取り持てると売りにして、会費制サロンを始めたそうです。

 

 

こちらも毎月の会費が1万円くらいで、オフ会に参加する時は別途、

追加料金が発生するそうです。

 

 

要は囲い込んで、「これが良いですよ!」と洗脳するのと

同じなのでは?と感じました。

大丈夫なのかしら!?

 

 

女性はグループ(サロン)を作りたがりますよね(;^_^

サロンで提供される情報を、しっかり精査できると良いですね。

 

 

情報精査でもう一つ、気になる話があったので、

それはまた次回。。。