こんにちは!

スター性を見つけて

自分らしく輝くあなたを最上級に印象付ける

好印象プロデューサー 原田眞里です。

 

 

ベルはじめましての方はコチラもどうぞ

 

 

 

お天気が良かったので先日、

「お婆ちゃんの原宿」と言われる

巣鴨へGo Toして来ました。

 

 

初めて行った巣鴨の商店街は

確かに赤い下着のお店がいっぱいニコニコ

 

昭和な雰囲気の漂うお店も多くて

楽しいお散歩コースでした。

 

 

とげぬき地蔵にお参りしてから

 

 

 

カレーうどんで有名な

古奈屋に行こうと思っていたけれど

なんと、残念なことに定休日~ガーン

 

 

ガッカリしながら歩いていたら

これまた昭和な「ときわ食堂」を見つけ

ミックスフライ定食を頂きました。

半端ない量でお腹いっぱい!

 

 

 

 

さて・・・

話は帰り道の山の手線車内でのこと。

私はドアのすぐ横に座ってました。

 

 

どこかの駅に着いた時

お婆ちゃんが乗ってきたので

私はスクッ、と立って「どうぞ」

って席を譲りました。

 

 

お婆ちゃんは

「まぁ!いいんですか?」

と嬉しそうな笑顔で座ってくれました。

 

 

 

正直言うと、

自分で自分にビックリしたんです。

 

何の躊躇もなくスクッ!と立って

「どうぞ♪」って言った自分自身にびっくり

 

 

今までの私だったら

「あ、お年寄りだ。

立つ方が良いかな?どうしよう・・・」

って考えたと思います。

 

 

もしくは

「どうしよう、スマホ見てて

気付かない事にしょうか・・・」

って事もあったかも知れません。

 

 

 

巣鴨の帰りだったからなのか?

 

先日、若い男子がお年寄りに席を譲るのを見て

「好印象だな~♪」

と思ったのがインプットされてたからなのか?

 

 

理由はわからないけど

反射的に嬉しい行動ができたことが

自分でとっても嬉しかったんです!

 

 

 

(モンブランは嬉しい!大好物だから)

 

 

何が言いたいかと言うと・・・

 

 

振舞い、話すこと、表情、そして

ファッションとかも含めて

自分が発する全てのことが

頭で考えなくても自然に表現できて

誰かのためになる。

周囲を和ませ、笑顔の連鎖を作れる。

 

 

それが本当の好印象なんじゃない?

ってことです。

 

 

日頃から好印象の作り方を

ミミタコでお伝えしているこの自分自身が

このような行動ができたことで

ちょっとホッとした・・・てへぺろ

ってワケです。

 

今日はチョッピリ自慢話で恐縮です。

 

 

 

あなったにとって

好印象な人ってどんな人ですか?

 

*清潔感がある

*話しかけやすい

*笑顔がある

*気配りができる

*明るい感じ

 

このような事を良く耳にします。

 

 

どんなにオシャレでも、それだけじゃね。

笑顔や話す内容、しぐさなどを含めたアクション。

そして考え方や物の見方、価値観をいうマインド。

 

と言う

 

ファッション

アクション

マインド

 

これらがバランスよく整ってこそ

好印象と言えると思いますニコニコ

 

 

 

▼好印象の作り方についてはこちら▼

 

宝石紫無料メールレッスン
スター性を見つけて好きな仕事で輝く秘訣
《好印象レボリューション》
 
 
 

宝石赤「好印象スター診断®」とは?

https://premiumstage.com/star/

 

 

 

宝石緑好印象プロデュースアカデミー

https://premiumstage.com

 

 
 
宝石白LINE登録はこちら
友達追加
 
 

宝石ブルーfacebookはこちら

お友達申請は「アメブロから」とメッセージお願いします!

https://www.facebook.com/mari.harada.988