hitomiですラブ

ここ最近
長男😼のけんちゃんは
外に軽く脱走したり
ご飯を食べなかったり
言うことをきかなかったり

すごくわがまま
困り果てていた私ですネガティブネガティブネガティブ
(あとで☝️意味がわかります~)

食べてほしいのに食事ボイコット
食べないで
ね続けて
夜、首の後ろがちょっとだけ
脱水ぎみで
結局
ご飯を用意して
(とはいえ💡お肉は冷蔵庫で冷え冷え無気力
温め時間が取れないのでパウチあってよかった~煽り)
水分多めにして食べてもらい
そのあとまた歯磨き。。

魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


そんなこんなで
もももももーぅ!
とムカついて爆発🔥💣️
エネルギー発散のため
翌日は無理矢理ダンスへゴー!
(体を動かせるバイタリティーあってよきよき)

思いの外
汗モリモリのレッスンで
フロアーでゴロリゴロリしたためよだれ
脚に青アザ三昧で帰宅
の途中。。

けんちゃんが
支離滅裂なわがままいうわけ
ないんだよなぁ。。。

と電車をまつホームで
思いましたキョロキョロキョロキョロ

もう一度
しっかり
けんちゃんの本音に向き合おう

そう思い
ホームで
けんちゃんに繋がりました

ママ、どうして僕は一番じゃないの?
僕はあいちゃんがくる前は
八年間ずっと一番だったんだ

最近ママはあいちゃんの事ばっかり
かわいがって 
僕の事、全然みてくれてないよ
僕が歯磨きを逃げるのも
ママと一緒にいたいからだよ

ママがお家に帰ってきたら
僕はお迎えに一番にいくのに

さみしいよ
ママは怒ってばっかり
だから、僕、ご飯もたべたくない!
美味しくないものは食べたくない
でも、それがわがままでなくて
僕の身体には合ってないって意味で
それをママ、冷静になればわかるよ

僕はママの一番なんだ
僕の気持ち
わかって

けんたろう


といっていたのです
泣くうさぎ泣くうさぎスタースター泣くうさぎ泣くうさぎスタースター泣くうさぎ泣くうさぎスタースター

ホームで泣きそうでしたえーん
反省の嵐ですえーん
けんちゃんが
一番を大切にしていたことを知っていたのに
ちゃんと形にしてあげれていなかった

お家に帰ってから

けんちゃんに触れて

お留守番ありがとう
いつもお迎えにきてくれて
ありがとう
けんちゃんはいつも一番だったのに
その気持ちを大切にしてあげれてなくて
ごめんね
いつでもけんちゃんは一番だよ

と伝えました

僕の気持ち
わかってくれたの?
僕、ママの事一番に考えてるよ
大好きなんだよ
僕の行動にはちゃんとした理由があるよ
ぼく、一番だよね
ママが僕の気持ちをわかってくれて
安心した

との事笑い泣きえーん

その後は
何でもけんちゃんが一番
と伝えつつ

きちんとけんちゃんの気持ちを
労る事にしました。

ご飯の順番も
けんちゃんが先✨
いってきます、
も、けんちゃんが先

できないこと
やれないこと
すぐできないこと
は説明します

でも、けんちゃんは
僕が一番だよ
とママはわかってくれている
と理解してるので
ちゃんとコミュニケーションを
とってくれるようになりました
目がハート大泣き目がハート大泣き目がハート大泣き


アニコミを16年し続けていても
毎日毎日
気付きと反省と学びの連続です無気力無気力無気力

動物達も
私達も
日々成長しながら
思いやニーズはかわっていくんですよね


私のように毎日アニコミして
我が子とあーだこーだと
お話する状況を作り出す事は
人によって難しい時もあるかもですが

こうして日々
けんけん、あいことお話を続けていく事で
皆さんの動物達にも
私が体験した状況を当てはめて
我が子ちゃんとの毎日に使って頂けたら
と思う次第です

長男、長女で生まれてきた子は
けんちゃんのような感性を持っている事が
今までの私のアニコミ統計では
とても多いです

これからも
けんちゃんに学び
あいこに学び
ひとりひとりの動物の心に
目を見てじっくり向き合っていきたいと
思いますニコニコ飛び出すハート


動物は本当に宝もの❤️
hitomi