醤油おこわ | おのひの日記~明けない夜はない

おのひの日記~明けない夜はない

3人の子供達の話。
得意じゃないけど料理やお菓子作りの話などなど。
日常の他愛もないことを書き綴っています。

ここでも
何度も記事にしていますが。


たまに食べたくなる醤油おこわ。


いつものように、
このようなきんとき豆を使って。




米2合にもち米1合。


めんつゆ100ccを合わせて、
水加減は3合分に。


そこにきんとき豆を入れて。



炊き上がり。


おこげもできました。




そしてこちらは、
サラダチキン消費のために。


『小松菜とサラダチキンの
マヨポン和え』をCOOKPAD先生に
教えていただきました。


昨日のお弁当にも入れました。


小松菜は、
すぐナムルにしてしまうのですが、
たまにはこんな味もいいですね。





そしてこちら。



昆布好きの富山ならでは?
でしょうか。


パンに昆布が入っています。


昆布×チーズのパンは好きなのですが、
これは昆布昆布し過ぎていて、
私はちょっと苦手。


長男は、好きだそうです。





さて。


こちらは昨日のウォーキング風景です。


霞んでいましたが、
とってもいい天気でした。


そして、
山ほどあった庭の雪も
ついにこれだけに。


これは昨日。


今朝見たらもうなくなっていました。




そして、
こちらは今朝の風景。


長男を送った帰りに撮りました。


今日明日は、
昨日よりもかなり気温が上がり、
こちらも15-16度になるそうです。