子供部屋の片づけ | おのひの日記~明けない夜はない

おのひの日記~明けない夜はない

3人の子供達の話。
得意じゃないけど料理やお菓子作りの話などなど。
日常の他愛もないことを書き綴っています。

三連休中日は、
長男の陸上、
末っ子のバドミントンと忙しく出歩き。


最終日の昨日は
子供部屋の片づけをしました。



おもちゃなんかは時々捨てたり
しているのですが、
教科書、ノート類は、
基本的に捨てずにとってありまして。


以前とある同世代の方のブログで、
自分が小さい時のノートを
母親が大事にとっておいてくれた、
という記事を読み、
あぁ、いいなぁと。


そこで私も、
しまう場所があるうちは、
とっておいてあげようと
思っていたんです。


しかし。


そんな広い家でもないわけで、
子供達3人分となると、
さすがにもうしまう場所が。


そこで、
思いきって処分することにしました。



まずは、
長男長女の小学校の教科書。

ノートは何冊かピックアップして
残しておこうと思ったわけですが。


私が見たいのは、
国語や算数で何を習ったか、
ではなく、
今では絶対書けない、
小さい頃ならではの下手くそな字
だということに気づきまして。


全部捨てるつもりだった
ワーク類の中から、
こんなものを残すことに。


これは長男と末っ子のもの。


5歳離れてますが、
表紙は同じなんですね。


中身は、
ページの順番こそ違いましたが。


長男は長男らしい、
末っ子は末っ子らしい字を書いてます。




目を引いたのが例文作り。


長男。


竹がいっぱいの森爆笑


でもまあこれは
1年生だから許せるとして。

 

末っ子。


竹から白雪姫は出てきません爆笑



捨てるつもりで
後ろの名前も
マジックでぐちゃぐちゃに
消してしまいましたが、
やっぱりこれはとっておこうと
思います。



その他、
プリント類も処分しましたが、
学年毎のテストはいくつか残しました。


問題はノート類。


捨てることは決めたのですが、
ではどうやって処分するか。


初めは、
名前が見えないようにして、
ごみ袋に入れたのですが、
重いしかさばるし、袋に穴はあくし。


そこで資源ごみの分別表を
見直してみると。


ノートも雑誌として出せるようなので、
表紙に書いてある名前は
マジックで消し、
他の教科書類と一緒に縛りました。


長女の参考書類も合わせると
山ほど爆笑



余談ですが、
長女の参考書類を縛りながら、
あぁ、
ものすごい量の勉強をしたんだなと。


こんなにやって、
第1、第2希望の大学を
受験することすらできず。


浪人しなくて
ホントによかったのかなと、
ついつい思ってしまいました。


まあそんなことを
今さら思っているのは
私だけでしょうけどねてへぺろ



そんな心の声はおいといて。




あとはこれらの本類を、
ポイントのつく回収ボックスに
持っていくだけ。


そこは
ペットボトルもポイントがつくので
持っていっているのですが、
新聞や雑誌の方が
ポイントが高くつくようですので、
仕事のついでにせっせと運びたいと
思います。




さて。

今日はこれから、
長女の転出届を出し。


アパートの初期費用を振り込み。


電気ガス水道の連絡をして。


あとは買い物もいくつか。


そして仕事も。



引っ越しまで、
バタバタの日々がもうしばらく続きます。




最後に。


今日の末っ子弁当。


今日のリクエストは唐揚げ。


ハンバーグが2回続き。


今度は唐揚げが2回続きました笑い泣き