夏至も過ぎましたね!
私はずっと眠気がありましたzzz

今回は部分日食が重なったということもあり、瞑想しました
『今を大切に生きる』という言葉が強く心に入ってきました。

素晴らしい夏至を迎えられたと思いますキラキラ

そこで、今回は枚岡神社について書きたくなりました爆笑

大阪府東大阪市にある神社です。

主祭神として祀られているのは、天児屋根命(あめのこやねのみこと) 比売御神(ひめみかみ) 経津主命(ふつぬしのみこと) 武甕槌命(たけみかづちのみこと)です。

祀られている天児屋根命と比売御神が夫婦の神様なので、

縁結びの御利益があるみたいですよラブラブ

また天児屋根命は日本神話の『天の岩戸開き』ではじめてお祭(神事)を行い、祝詞(のりと)を奏上したことから『神事宗源(しんじそうげん)の神』といわれています。

また、『大化の改新』で知られる中臣(藤原)鎌足の氏神として、代々信仰されている素晴らしい神様なので出世開運の御利益もあるとされていますあしあと

奈良県にある春日大社が創建される際には、比売御神とともに御魂が招かれ、おまつりされています。

そのため『元春日』とも呼ばれているんですよ照れ

エネルギーも春日大社とやっぱり同じ感じがします流れ星



近鉄枚岡駅から徒歩5分くらいで、すぐ鳥居です
めっちゃくちゃ立派ですキョロキョロ
くぐると、自然が豊かで穏やかなエネルギーに満ちてきます


手水舎も、鹿さんが迎えてくれます流れ星
武甕槌命が鹿に乗ってやってきたので神鹿です
氣も半端なく良くて癒しのエネルギーに満ちてきます
写真の左側にエネルギーの境目がラブ


なで鹿さんも親子でいらっしゃいます
旅の安全を守ってくれるみたいですラブラブなでなでバイバイ


さあ、いよいよ階段を登り、拝殿へ
しめ縄の結び方もかわいいラブラブ
足腰に自信がない方は右側に緩やかな迂回の階段があります
生駒山の波動も、バンバン感じます~
癒し効果半端ないお願い


ちょうど拝殿へついたころ、祈祷がはじまっていて、太鼓の音が鳴り響いていましたキラキラ


裏手に池があり、金の鯉に遭遇しました爆笑
2匹いましたよ(写真は1匹ですが…)


またまたずんずんと奥へ進み
末社の天神地祇社には天津神(あまつかみ)・国津神(くにつかみ)がおまつりされています。祝詞でも登場されますね
以外と人がいなくて、祝詞を読みました。
エネルギーが半端なくて、生駒山のパワーがやばすぎるびっくり


うわああ
氣がすごいラブ


遥拝所ですキラキラ
ここでお祈りすると、神津嶽本宮にお参りができるみたいで
ふっと神津嶽というメッセージがおりてきましたキラキラ

『行かなきゃ』

枚岡神社はよく来てるのですが、神津嶽までは行ったことがないので、決心して、登ることに
ドキドキハート

まあ、なかなかの道のりでしたが、いろいろな不思議なこともありましたよ(ここは内緒なので言えません)キョロキョロ
ようやく、見えてきました
うっうれしいニコニコ
汗だくです…


やっと、ドキドキしながら神津嶽へ照れ
ここが枚岡神社の本宮ですキラキラ
さすがに誰もいないので、ちょっといつもより声をだして祝詞を…
感謝の念が湧いてきましたショボーン


とても素晴らしい神社でした流れ星
大阪平野を一望して、ゆっくり帰ることにしました


いやー
枚岡神社は東大阪の中でも、パワーが半端なくて浄化されるし、とっても素晴らしい神社ですラブ

自然も豊かで、宇宙と繋がれました。 最高でした流れ星
実は生駒山に消えていくUFOを見たことがあるので、
とっても気になってましたグッ

どこかに宇宙人の基地があるのかしら
宇宙に関することはまた書きたいと思いますキラキラ