初夏のような日差しと季節外れの暑さから一変
今日は、嵐のように風が吹きますね。
姉から「今日のうちに切っておいた方が良い」と
アドバイスをもらい、
昨夜暗がりの中、見えるところのバラを
両手いっぱいに切ってきて生けました。
 
 
家中飾り切れないので窓辺に並べてみたら
お花屋さんみたいに華やかになりましたニコニコ
 
今年は、いつもに増して、
お庭のことが出来なかったのですが
姉が手を入れてくれたので
今年も綺麗に咲きました。
 
そんな我が家のお庭には、こぼれ種で根付いた
勿忘草があちこちで咲きます。
 
 
 
今日は、この大好きな勿忘草のプリント。
WONDERFUL WORLD のカットソーと
humanwoman/Go green のスカートを合わせて
青葉の頃の爽やかコーデにしてみました。
 
 

 
ウエストのダブルボタンとステッチが可愛いハート
 
 
ボリュームも丈感もちょうどよく
ちょっと張りのある生地なので
これから夏にかけて活躍しそうなスカートです。
ゴールデンウィークキラキラ いかがお過ごしですか?
今年は、まるで梅雨のように雨の多い春でしたね。
そしてGWに入った途端、夏のような陽気にグッタリですショボーン
GWは毎年、こんな日が1日はありますね。。
そんなお日和にピッタリのhumanwomanのワンピハート
 
 

 
インド綿ピンタックワンピース。
この生地、このカラー。
慣れ親しんだ懐かしいテクスチャーですおねがい
 

初夏のこっくりとしたブラウン。

可愛いですよね~。

 
あしらわれたピンタックは、
実はちょっとずつ幅が違うんです。
 

 
 

 

広がりすぎず、ふわっと楽ちんで可愛いハート

それでいて幼くならないフォルムは

こうしたこだわりのディテールが

もたらしてくれてるんですね~おねがい

 

坐骨神経痛が悪化して、身動き取れない状況ですが

日帰り旅行の予定があってあせる

でも、このワンピなら、

何とか行って帰って来れそうな気がします。

 

超絶忙しく、身を粉にして働いて、
いろいろあって激しく落ち込んた週末を
一気に明るくさせてくれたコーディネートハート
やっぱり、by Uemura には、by Uemuraですねおねがい
 
3月発売のブラウス。
とぉ~~~てもビックリマーク楽しみにしていました音譜
 
 
パッチワークのティアードスカートにピッタリキラキラ
じゃないですか!?
 
この牧歌的な感じが、ご機嫌指数を爆上げしてくれます。
 
 
 
胸元は程よい開き具合。
さりげないリボンがとっても可愛いラブラブ
お袖の切り替えギャザーとか、
ミレーの「落穂拾い」に出てきそうな感じ。
シャリシャリした生地感が、楽しい気分にしてくれます。
袖口に幅広のゴムが入ってるので
ちょうど良いところで止まってくれます。
 
Kitsch Rideのシルクシフォン(Pink)のブラウスを
腰にサッと巻いて、
ゴムでギャザーのウェストをリボン結びっぽく
可愛くカバーして。
 
パステルカラー同士だけど
無地を挟むことで、ぼやけてしまいそうなコーデに
さりげないアクセントを差し込む感じで☆
 
人生は楽しく。その日を楽しく。
何が自分にとって幸せか知ってることが
一番大事ハート
今日は、風が強かったですね。
この春は雨が多いように思います。
日々、疲れていて。
せっかく咲いている桜も楽しみに行く元気もなく。
でも、やっぱり次は1年後と思うと重い腰をあげることにして
本当に近くの歩いていける距離の昔なじみの古木を見に、
スーパーの帰りに、車で(笑)見に行きました。
 

 
やっぱり見れてよかった。
 
季節の変わり目、衣替えをすると時の楽しみといったら
その季節の、オリジナルプリントとの再会ハート
何度見ても何年たっても色褪せない魅力があります。
私にとっては
Wedgwoodのワイルドベリーよりずーっと可愛いおねがい
 
 
ほんっと、素敵ですよね~ラブ
このプリント、
今年は買ったばかりのhumanwomanのブラウスを
さらっと羽織って、ふんわり春風をまとうようにふわふわと。
 
 

 

 
 

 
ピコフリルのポシェットでワンピの広がりを抑えて。
温かくなってきたので、
ブラウス1枚で良いようなポカポカ陽気の日には
重たい気分も、
お洋服の力で軽い足取りに変えていきたいですね。

遠く雷鳴が轟き、春の訪れを賑やかに告げています。

桜が咲いたと聞いても雨続き。

ようやく晴れたと思ったらこの騒ぎ。

この春は、桜を楽しむことが出来るでしょうか・・・。

 

まさか、こんなにも仕事に明け暮れる日々が来るとは

正直思いませんでした。

ボランティアと分かっていながら、

必要と思われることを人知れず没頭してやってきましたが

これも数か月と言わず続くと、そろそろ力尽きてきました。

しんどいかも。・

 

さて、そんな折ではありますが

嬉し懐かしピンタックとハシゴレースが

ふんだんにあしらわれた

インド綿のブラウスで「春」を楽しみたいと思います。

 

 




ピンタックを取った中、

その方向を変えることで印象を変えるこの技術キラキラ

とっても身近で懐かしく嬉しい大好きなアイテムです。

そして、どなたかが

「もう飽きた」と言ってらっしゃいましたが(笑)

袖口に、そで下に、脇に。

生地のは剥ぎ合わせには

必ずとあしらわれたハシゴレースで

ボリュームのあるブラウスに抜け感が出て

春風が通り過ぎる仕上がりになっています。

 

前ボタンを閉じてキチンと着るよりも

前を開けて羽織りにして、春風を抱き込んで軽やかに♪

 

 

 

humanwomanでは、

割とタイトにまとめるコーデがお薦めのようですが・・・

背の低いplumeは、きっと

その方が良いのだと思うのですが

やっぱりどうして、この手のブラウスは

ふんわりふわふわと着たくなるのどうしてでしょう。。

やはり、キチンとするより

ふわふわ軽く。とりとめもなく印象的に。

春風の中にひとひら舞った花弁が、葉が印象的なように

ふわふわと過ごしていきたいな~。。