馬たちいろいろ☆ | がんばる!女性の不動産屋さん☆ゆみろぐ

馬たちいろいろ☆

 

 

皆様こんにちは~(^^♪

 

 

 

 

ちょっと久々のブログです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休明け、朝イチにいきなり警察絡みの事件が起きたり(仕事上のですが)、

 

 

 

 

なんかもうバタバタですガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私ねー

 

 

言いたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きてるとツライことや悲しいことも皆平等にあると思うんだけど、

 

 

悩みが無い人なんていないと思うけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

それすらも

 

 

 

「あぁ、これが生きてるという実感ってヤツか」

 

 

 

 

なーんて思いながら、

 

 

 

 

 

苦難を楽しむ、までは言い過ぎかもだけど

 

 

そういうノリで乗り越えていってほしいな。

 

 

 

 

 

 

と、私は言いたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌でもいつかは皆死ぬんだから、

 

 

 

 

 

今は生きることを楽しみましょうよ・・・

 

 

ほんまに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私だって鬱々とすることもありますが、

 

 

 

 

皆でレディアイコさんの緩み切った寝顔を見て癒されようニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

競馬をされている方はご存じですね?

 

 

 

 

 

 

 

引退馬を受け入れている観光牧場“ヴェルサイユリゾートファーム”とyogiboのコラボレーションショット☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牧場公式さんも

 

「凄い写真が撮れました!!」

 

と興奮気味に発表されたのがこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとスゴくない?爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ幸せそうやな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは先に大ヒットしたアドマイヤジャパンより人気出る可能性も爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yogiboの使いこなし方がほぼ人類。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ね?

 

 

この子を見ると自然に笑顔になりませんか?ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

アイコさんの父様はモーリス、じい様はオグリキャップ、ひいジイ様はグラスワンダー。

 

 

 

 

 

現役時代は未勝利だったけど、繁殖で活躍したのかな?

 

 

今はのんびり幸せに暮らしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨギボー歴の先輩であるジャパン ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

この子達やタニノギムレット、オジュウチョウサン、ローズキングダム、ビービーガルダン、

 

あと有名どころで誰がいたっけかな?他にもたくさんの元競走馬たちがこの牧場で暮らしています。

 

 

 

 

 

 

 

皆に会いに行きたいなーピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

オジュウは現役引退してスグだからか、警戒心が強いらしいので

 

 

ヨギボーにもたれるとか寝転がるとかはしないかもなー。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牧柵を蹴り壊す「破壊神」として名を馳せるタニノギムレットはヨギボーを枕にはせず、

 

 

 

 

後足で蹴り飛ばそうとして、やっぱりやめる動画が発表されています。

 

 

 

 

 

 

やはり破壊神も牧場と提携しているクッションを蹴るのは憚られた模様笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

競馬のほうは春のG1シーズンまっさかりです!

 

 

 

 

 

 

今週末はヴィクトリアマイル、

 

 

あとオークス、ダービーと控えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちまちまと馬券購入して楽しみたいと思います。

 

 

 

ではではピンクハート