今日は母の日💐でしたね。

義母は義妹次女が風邪気味で、甥っ子の面倒見に、朝から昼過ぎまで出掛けました。

甥っ子の成長を感じたようです。


義妹の家から帰宅したので、ケーキ🍰とコーヒー☕でティータイムしました。


夜は義母の好きな煮魚・胡瓜とタコの酢の物・野菜炒め・ニラ玉の汁・タマネギと卵の煮物を作りました。

が…何が気に入らないのか?疲れ過ぎて欲しくないのか分からないですが…煮物と煮魚には手を付けませんでした😥

煮物は義父が好きだから、明日の義父の昼ご飯になります。

それを見て、洗い物が終わったら1度に疲れました😥

煮魚は、明日、義母が煮直すみたいです😣

難しいです😥😣


好きな物を作りケーキ🍰で、感謝を伝えたつもりなので、義母がどう思うより、行動した自分にOKにしました。疲れ過ぎて欲しくないんだ…とプラスに考えるようにしたら気持ちが切り替える事が出来ました😊


皆さんは、どんな母の日だったでしょうか?