宇宙元旦とやらをすぎて。


お正月明け?の今日も、順調に。


次男は自宅警備員と名乗り


不登校を継続しています。


警備員がいるお家、リッチやなぁ〜。


しいこです。






冬からずっと。


自宅で見る次男の姿は




いつも同じ場所で


いつもと同じように


ゲームをしている


と見えてたんですけどね。

だからわたしもイライラしてたよ!するよねーー





実は、


新しいゲームを始めていたんです。





は?それがどーした。


と思われると思います。






。。。

不登校が始まってから何ヶ月か。


次男は、


兄と父が興味ないゲーム


にしか手を出していなくて。





いつもずっと同じようなゲームをして


縛りをつけたりしていました。

(縛りとは…プレイするキャラを限定したり、最速でクリアするなど、もともとのプレイルールに自分で独自のルールを追加してプレイすること。)



そして


兄と父が好きなゲームに関しては


「あんまり好きじゃない」


と言っていたのです。







それが。


なんということでしょう。



長男が好きな「マリオカート8」


と、


父親が好きな「モンスターストライク」


を始めたのです。




わたしはスーパーファミコンのマリオカートしかできぬ。



今までもやっていたことはあるのですが


ゲームが上手くプレイできないことによる、


兄と父との関わりが嫌でやめてしまいました。




所詮ゲームだから


それぞれのペースでやればいいのにと


思うんですけどね…




男同士の、何かしら勝負的なものが


あるのでしょうか。



わかりましぇん。








今回もすぐ飽きるかな?

と思いながら(←ひど)。





それが

この度は動画を見たりしながら


こつこつ自主練したり(マリオカート8)


こつこつプレイしたり(モンスト)。





兄と父ともほどよい距離を保って


ゲームをやっているようです。


これはすごい前進!すぐキレてたから。







この一連の流れを見て思うことは。



次男は少しずつ体力も自信も回復している


ということです。






日常のこともできなくなってしまうくらいに


カラダもココロも疲れきってしまった


11月頃を思うと、些細なことですが


一歩前進だと思うのです。





ゲームだけが回復の原因ではない

とは思いますが、


ゲームも回復のきっかけの、

おおきな一つだと思うのです。





所詮、ゲームですが、


所詮、ゲームでもないかも。




ゲームの話は

こちらの方の話が面白いよ!

https://ameblo.jp/caballera/





今年もキレイに咲いた♡






普段言いにくいこと、聞きます

↓ ↓ ↓