前にブログでも書きましたが、
最初、このコントLIVEの話を受けた時、正直迷いました。二つ返事で引き受ける事は出来ませんでした。
すごく大変なのは分かっていたから…。

番組に穴を開ける可能性もあったし、他のメンバーに比べて、舞台や演劇に身を置いてる時間の間隔も開いていて、役者としてのブランクもあったし、過去に舞台でのトラウマもありました。


何よりも以前、このカカフカカさんの舞台に出演させて頂いた時、楽しかったけど、
当時の私は本当に未熟者で、とても苦しい思いもしました。
本番は楽しかったけど、その楽しさよりも、辛かった思いや、苦しかった事の方が印象が強くて……

もしかしたら、また同じ苦しい思いをするかもしれない、全然出来ないかもしれない。また迷惑をかけてしまうかもしれない……。
話を頂いて、「面白そう」や「また声かけて貰えて嬉しい」よりも、正直恐怖心の方が上でした。過呼吸起こして眠れない、なんて日もありました。





それでも引き受けたのは、自分自身、成長したかったのと、 恩返しがしたかった。


前回カカフカカさんの舞台に出演させて頂いた時、私は他の方々にたくさん迷惑をかけました。苦労もかけました。
今回、その当時お世話になったほとんどの方は居ませんでしたが、主宰者の高山さん始め、お世話になった関係者の方々には、返すべき恩がありました。

始めてカカフカカさんの舞台を観た時、「自分も出たい」と思いました。
でもいざやってみると、全然出来なくて、分からなくて、楽観的に考えていた軽率な自分を呪いました。
並々ならぬ努力と苦労を積み重ねたからこそ、人を楽しませる公演が出来るのだと、痛感しました。

その未熟だった当時、口酸っぱく言われたのは、「申し訳ないと思うなら、最高の芝居で返してくれ」

その時にそれが出来たとは自分では思えてなかったので、今回こそは…
という気持ちが、今回の最初の一歩を後押ししました。





そして何より、自分は成長しなくてはならなかったのです。


事務所を辞めて、番組を持たせて頂くようになって、自分一人で何でも出来るようにならなければならない。



いつまでも、弱い自分じゃダメだったんです。



自分の中で諦めたモノを…

犠牲にした想いをムダにしないために、



是が非でも、強く在りたいと思ったのです。




このコントLIVEを通して、成長出来たかどうかはまだ分かりません。明日もまだ残っています。


だからこそ、明日の千秋楽が終わった時、「ほんの少しでも成長出来たかな?」って思える公演にしたい。



最初は知らない人ばかりで、人見知りでコミュ障の私でしたが、そのままいったら前回の二の舞だと思ったので、勇気を出して仲良くなろうと思いました。
最初の頃から仲良くなった人、
役が増えたり変わったりしたから絡むようになった人、
稽古が佳境に差し掛かってから話すようになった人、
タイミングはそれぞれですが、今ではメンバー全員、大好きです。断言出来ます。
みんな個性的で、その個性が活きたキャラクターばかりで、役者も作品も、色んな意味でスゴいです(笑)


私は本当に、良いメンバーに巡り会えました。


明日はそのメンバーがようやく全員揃います。
仕事や私事で、全ステージ出演出来ない方も居て、ダブルキャストで補う形でした。
その分、覚えるコントも多いし、引き継がなきゃいけない事も多い。毎ステージ、出るコントも違えば、前準備も違う。
72本もあって、ダブルキャストの部分もあったら、「自分が自分が」と、自分本位だけでは決して上手くいかない事がたくさんあります。流れ的に、早着替えが間に合わない人を助ける瞬間も必ずあります。


でも逆に、ダブルキャストのコントが存在していたからこそ、コミュニケーションを取らなきゃいけなくて、チームワークが自然と生まれたのかと、今にして思います。
何よりも前回と違うのは、コミュニケーションが取りやすい、LINEの存在が大きいと個人的には思います。




もしかしたら、このメンバーが全員集まって公演をするのは、今回が最後かもしれません。
好きになる事が出来たメンバーとやる、最後のステージ……


その想いを、明日の千秋楽にぶつけたいと思います。



主宰者の高山さんも、今回の座組への思い入れも強いみたいです。


そんなフルメンバーが揃う明日、一体どんなエネルギーが生まれるのか、今からワクワクが止まりません。




明日は最終日。

何も思い残す事無く、最後の一滴まで振り絞ろう。



あと2ステージじゃない。

まだ2ステージある。


もう一皮、成長したい。


まだまだ!

まだやれる!まだまだ完成度は上がる!



そして、二度と無いこの瞬間を、しっかりと脳に刻み付けよう。




今からでもまだギリギリ間に合います。


お時間にご都合がありましたら、是非、お越し下さいませm(__)m


━━━━━━━━━━━

kkfproコントライブ#01
『花月』
脚本 / 演出 高山銀平
主催 カカフカカ企画
2015年6月18日(木)~21日(日)
@新宿シアターミラクル

[日程]
18(木)19:00
19(金)14:00☆ / 19:00
20(土)14:00 / 19:00[高:18時~(30分間)]
21(日)13:00 / 18:00[高:17時~(30分間)]

☆…平日昼割1500円
高…高山銀平 単独コントライブ「鳥風」(無料)
※終了後、コントライブ「花月」の開場となります。

[料金](前売・当日精算)

♂        (男性)       …3000円
♂♂                      …4000円(2000円×2)
♂♂♂                  …5400円(1800円×3)
♂♂♂♂              …6800円(1700円×4)

♀        (女性)        …1800円
♀♀                       …3000円(1500円×2)
♀♀♀                   …3900円(1300円×3)
♀♀♀♀               …4800円(1200円×4)

♂♀                       …3500円(1750円×2)
♂♀混合3名様    …4200円(1400円×3)
♂♀混合4名様    …5500円(1400円×4)
♂♀混合5名以上…1000円×御人数

※当日料金は上記にお一人当たり+200円となります。

※チケットの半券はリピーター割引券(500円分)となります。金曜昼1500円均一の回にはお使いいただけません。

※明らかな女装は女性とみなします。

※料金は予約時の人数ではなく、受付時の人数で確定させていただきます。受付時に皆様お揃いでない場合は受付係りにお申し付けください。

[予約方法]

私に言って下さればご予約致しますm(__)m



━━━━━━━━━━━━━



高星  美輝